☆2011年を振り返る。☆
こんばんは、晃満(こうみ)です
2011年はいろいろありましたね~。
まぁ、ほとんどは東日本大震災なんですが・・・。
震災直後は泣くこともなく、ただただその日その日を生活することで精いっぱいでした。
ようやく、落ち着いてきたと思った時に、カフェ開業を真剣に考えるようになりました
いつも重い腰を上げるまで時間がかかる私。
それでも、カフェ開業に向けて動きは自分でも驚くほど加速していきました。
11月の『カフェ開業セミナー IN 仙台』の開催後も、セミナー熱は冷めやらず、東京・埼玉まで出向いちゃいました。
しかしそんな中、体力のなさを痛感することもありました。
セミナー開催の準備と現在の本業との両立は、私の体の疲れをすっかりとることができず、年末まで来てしまった感があります。
体の疲れは、心の余裕をなくさせていきました。
今年は、心の余裕がなくなった自分に幻滅しました・・・
来年は今の仕事の業務量が格段に増えることが確実になったので、今年以上に体力が必要になります。
いずれ、今の仕事に見切りをつけなけれないけません。
でも、今年の自分のような姿のまま辞めるのはイヤです。体力を付けて、仕事と開業準備と両方がバランスよくできるようになっていたい。
そんなことをつらつらと考える、年の瀬です。
来年は自分という人間を、より大きく育てていく一年にしていきます。
今年一年、応援して下さったみなさま、支えてくださったみなさま、私の周りのみなさま、本当にありがとうございます。