テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style -41ページ目

テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style

認定テクニカルアナリスト Takayaのブログ 
日経225先物 システムトレードを中心にトレードしています。
投資そして人生を楽しく過ごしませんか?

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日の日経225先物は戻りを試す展開となりました。
 
日足チャートでは、大陽線(陽の大引け坊主)となりました。


まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値    8320
  高値    8410
  安値    8310
  終値    8410
  モード  8340
  Vレンジ 8320-8360

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 

  レジスタンス
   10000円    心理的節目
    9667円     一目均衡表の雲上限
    9590円    一目均衡表の雲下限
    9426円     75日移動平均線
    9270円     100日移動平均線
    8965円    一目均衡表の基準線
    8946円     200日移動平均線
    8806円     25日移動平均線
   8452円   5日移動平均線
    8450円    一目均衡表の転換線
    8410円    本日日中高値

サポート

  8310円   本日日中安値   8230円   6月4日安値   8100円   昨年11月28日安値(中心限月ベース)   8000円   心理的節目   7800円   昨年安値(中心限月ベース)

日経平均、TOPIXは反発。
前日までの下落の反動や欧米市場の下げ止まりなどを受けて、
朝方から買い戻しが入った。後場にかけても堅調な相場となった。

本日の日経225先物は、予測通り戻りを試す展開となりました。
日足チャートで窓を埋める形となりました。


節目である8370円を抜けて引けた事で、短期的に
戻りを試す展開が強くなったと考えます。


しかしながら出来高も前日に比べ少ない事と
きっちり窓うめをしていること、強い下落波動の為、
単なる戻しとなる可能性も否定出来ません。
すべての分析から現段階ではまだ売りが優勢です。

8450円を抜くまでは冷静に判断しましょう。

ナイトセッション以降、8450円を抜く事が出来るかに注目です。

この時間になりユーロが下げてきています。
やはりスペイン問題でしょうか!?


お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

おはようございます。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


本日の日経225先物予測レンジ:8250円~8400円

基本トレンド:強い下降トレンド

基本戦略:戻り売り



米株はまちまち。

スペインの金融不安が残るも、一部ハイテクセクターに買いが入った。

昨日の日経225先物は戻りを試す展開となった。

しかし上値は重い状況は変わらず。為替も78.30付近で小康状態。

今週はメジャーSQ日でもあるため、動きが読みづらい。

一目均衡の変化日も6/6となることと、出来高分析からも

セリングクライマックスは近いと見ているが

上値もかなり重いため、反転となるのか注目したいところ。

本日の日経225先物は戻りを試す展開または

小動きのもみ合いとなりそうです。

下値のポイントは8230円処だが日柄周期から戻るを試すのが濃厚と見ている。

しかし、本日8370円付近まで回復出来るかに注目!

メジャーSQも近いため、思惑で上下に大きく振れる可能性はあります。

リスク管理は十分行い、ポイント以外の売買はお休みをお勧めします。



◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆


・本日のモバトレは『寄り付き 買い方向』です。
・8370円があれば、売り狙い!
・8250円があれば、買い狙い!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※朝一トレード【モバトレ】の上手な使い方講座はコチラ

 
DOW		
 12101.46 -17.11 (-0.14%)
NASDAQ		
 2760.01 +12.53 (+0.46%)
S&P500		
 1278.18 +0.14 (+0.01%)
SOX		
 352.69 -0.48 (-0.14%)
CME225(ドル建て)		
 8335 +45	
CME225(円建て)		
 8335 +45	
WTI		
 83.98 +0.75 (+0.90%)
ドル円		
 78.38		
ユーロ円		
 97.93		
債券(%)		
 1.52	 	 
外資系9社の寄り付き前注文動向
売り1670万株、

買い1310株、

差し引き360万株の売り越し。


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

本日の日経225先物は戻りを試す展開となりました。
 
日足チャートでは方向感の無い、陽線極線(コマ足)となりました。


まず、4本値とマーケットプロファイルです。

  始値    8240
  高値    8280
  安値    8230
  終値    8280
  モード  8270
  Vレンジ 8260-8280

注目するレジスタンス、サポートは下記となります。 

  レジスタンス
   10000円    心理的節目
    9670円     一目均衡表の雲上限
    9555円    一目均衡表の雲下限
    9438円     75日移動平均線
    9270円     100日移動平均線
    8965円    一目均衡表の基準線
    8949円     200日移動平均線
    8852円     25日移動平均線
    8510円    一目均衡表の転換線
   8500円   5日移動平均線
    8300円    本日日中高値

サポート
   8230円   本日日中安値
   8100円   昨年11月28日安値(中心限月ベース)
   8000円   心理的節目
   7800円   昨年安値(中心限月ベース)

日経平均、TOPIXは大幅続落。
欧米株安や中国の経済指標悪化、ユーロ安などが重なって
リスク回避の動きが強くなった。
日経平均は年初来安値を更新した。

本日の日経225先物は、日足チャートでギャップダウンにてスタート。
寄り付きからは多少戻りその後は動きも無くもみあいとなった。


出来高は増えたものの戻りも弱い状態です。
高値安値を4日連続切り下げる形となった事で、

ナイトセッション以降、さらに下値を探る展開となる可能性が
高くなったと考えます。


円高も78円処でのもみ合いとなっている。



戻りも鈍かった事で、8130円、8000円も現実味を帯びてきましたが

そろそろ反転も否定も出来ません。

どちらに動きにせよ私は、明日、明後日の動きで

方向が出るのではと考えています。

一目均衡表の変化日も6/6

明日からの値動きに注目したいと思います。

念のために、どちらへ動いても良いように戦略を立てましょう。


やはり週末大きく動きましたね~!
しっかりリスクコントロール出来ましたか!?
昨日のセミナーでもお話しましたが、トレンドに乗る事
しっかり理解すれば大負けはしませんので^^

しっかり理解したい方は是非セミナーにお越し下さいね~^^

お疲れ様でした。


テクニカルアナリスト!…時々・代表取締役 T-Style


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

おはようございます。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。ニコニコ


本日の日経225先物予測レンジ:8100円~8400円

基本トレンド:強い下降トレンド

基本戦略:戻り売り



米株は大幅下落。

世界経済の先行き不透明感から

リスクを回避する動きが優勢となった。

雇用統計の結果も悪く、リスク回避の動きが

加速した形となった。

USD/JPYも一時的に78円も割れた。

日経225先物もナイトセッション中に下値を探る形となった。

本日の日経225先物は下値を探る展開となりそうです。

8340円処もナイトセッション中に割り込んでしまった為、

下値の目処は8130円。

ココを割り込むと8000円割れを

視野に入れなければなりません。

8480円を回復するまでは基本下方向となります。

上値の目処は8340円。

寄り付きにもよるが8300円を割り込んで寄り付けば、

もみ合いまたは一旦戻りを試す展開か!?

円高も止まらない為、為替介入も注意しなければならない事と

メジャーSQも近いため、思惑で上下に

大きく振れる可能性はあります。

リスク管理は十分行い、ポイント以外の売買は

お休みをお勧めします。

セリングクライマックスとなる日は

近いと見ているが果たして!?


◆◆◆◆ 参考戦略 日経225先物 神の声 ◆◆◆◆


・本日のモバトレは『寄り付き 買い方向』です。
・8480円があれば、売り狙い!
・寄り付きが8300円以下で8340円があれば、売り狙い!


※上記のポイントを使ってトレードして見てください。
ちなみに利益確定は30円目標!ロスカットは30円で設定!がオススメです^^
参考にして頂きまして、色々な使い方を考えてみてください♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※朝一トレード【モバトレ】の上手な使い方講座はコチラ

 
DOW		
 12118.57 -274.88 (-2.22%)
NASDAQ		
 2747.48 -79.86 (-2.82%)
S&P500		
 1278.04-32.29 (-2.46%) 
SOX		
 353.17 -15.20 (-4.13%)
CME225(ドル建て)		
 8255 -165	
CME225(円建て)		
 8255 -165	
WTI		
 83.23 -3.30 (-3.81%)
ドル円		
 78.09		
ユーロ円		
 97.04		
債券(%)		
 1.46	 
外資系9社の寄り付き前注文動向
売り1460万株、 買い1010株、 差し引き450万株の売り越し。


Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ

こんにちは。

テクニカルアナリストのTAKAYAです。

昨日は日産センチュリー証券にてシステムトレードセミナーを開催しました。
たくさんの方々にご参加頂きましてありがとうございました。

photo:01



テクニカル分析の有効性を過去のチャートと
システムトレードを使って徹底検証しました。
テクニカル分析をしっかり理解すると相場分析に十二分に
機能することはご理解いただけたかと思います。

photo:02


ご参加された方には特典として、新たにスタートした
infini WING一ヶ月無料にてご利用していただけるサービスと
セミナー資料を希望された方は明日メールにて
皆様にお送りさせていただきます(^^)

また、次回のセミナーにて皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。

ありがとうございました。

iPhoneからの投稿



Comment by TAKAYA

いつも、応援ありがとうございますニコニコ

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ