こんにちは。
テクニカルアナリストのTAKAYAです。
日経平均は反発。
米主要企業の好決算や経済指標の改善などを受けてNYダウが2年11カ月ぶりの高値を更新したことを手掛かりに、国際優良株を中心に買い戻しが入った。
下方修正のキヤノンが材料出尽くしで大幅高となったほか、値がさ株の上昇が目立ち、日経平均は9700円台を回復する場面があったが、中頃過ぎには先物売りに押され、上値が抑えられた。
(トレーダーズウェブより拝借)
◆◇◆◇ 前場マーケットプロファイル ◆◇◆◇
●マーケットプロファイル :オープン・テスト・ドライブ
●IRレンジ: ブレイクなし
●モード: 9700円
●Vエリア: 9670-9730
●◆ 11時現在、出来高分析レンジと注目指標 ◆●
●基本レンジ : 上 9710円 下 9600円
●上昇レンジ : 上 9800円 下 9660円
●TSライン(トレンド転換ライン):9660円処
●VWAP:9690円処
●3日高値平均:9700円
」」」」」」」」」」」」」」」 後場の展望 」」」」」」」」」」」」」」
11:00現在、上昇レンジ内を推移しています。
寄り付き後から米国の上昇を受けて戻りを試す展開となっています。
9730円まで上値を伸ばしたものの、上値は重く徐々に押されています。
上昇レンジを推移している為、9660円を割り込むまでは上方向となります。
昨日の下げから考えると、上値も重く方向が定まらないでしょう。
なるべくポジションは軽くしてどちらに動いてもいいようにしましょう。
私は様子見します。(自動売買は動いてますよ)
後場もがんばりましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日の朝一トレード『モバトレ』の結果は!?
+30円
月間 ▲150.000円
(毎朝8:50頃、ブログ上に更新されます)
※メルマガに登録すると8:40頃配信されます!!
是非、登録してくださいね!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comment by TAKAYA
いつも、応援ありがとうございます