寒さに負けず!! | デイサービス「たかわの里」のブログ

デイサービス「たかわの里」のブログ

たかわの里の日々の出来事や情報をどんどん発信していきます!!

皆さま、こんにちはニコニコ

日中、雪雪の結晶が降る事も多くなりましたねガーン

室内にいると、寒い雪の結晶ことを忘れてしまいそうですが

暖かくして過ごして下さいねラブラブ

 

外は寒ギザギザいですが、たかわの里は楽しい音符レクリエーションで

盛り上がりました!!

 

【つづけてラリー!コロコロくるくる卓球卓球

ゲームセンターゲームで行うアイスホッケーのようなゲームで

カラーボール丸レッドをうち返しながら、ラリー左右矢印をしていきます

打ち返せなかったり、落としたりするとアウトバツレッドになります

先に3点取った方の勝ち王冠1となります!!

卓球卓球経験者も多くラリー左右矢印が続き、

なかなか勝負がつかないもやもや場面もアセアセ

勝敗がつくまで集中力目を発揮され、頑張ってくださいました!

 

【ボール丸ブルーすくいゲーム】

ボール丸レッドが落ちないように、新聞紙で丸めたうずまき棒を壁として置き、

2人一組になって新聞紙で作った棒を使って、

カラーボール丸レッドを挟み、テーブルに置かれた

籠の中に入れていきます!

1分間時計に何個のカラーボール丸レッドを入れる事が出来るかを、

競っていただきましたOKウインク

パーを使う事はルール違反NGになりますが、

思うようにカラーボール丸ブルーが挟めずアセアセ

パーで動かされる利用者様もいらっしゃいましたが

お互いに声唇をかけあい、制限時間内時計

全てのカラーボール丸レッドを籠に入れる事ができましたグッ

さすがです拍手拍手

 

【卵パック競争 ~順番にひっくりくるくる返そう~】

ペットボトルキャップに1~20までの数字を書き鉛筆

ランダムに卵パックに入れます下矢印

スタート銃の合図で、1→2→3と数字順にスプーンスプーンフォーク

キャップを裏返しくるくるていきます

一番早くキャップをひっくり返した方の優勝王冠1です!

普段使い慣れないスプーンスプーンフォークを持つ事で、

握力手維持に繋がり、次の数字を探すサーチ事で

洞察力も養われるゲームでしたねウインク

 

たかわの里では感染もやもや対策をしながら、

毎日楽しく音符利用者様おじいちゃんおばあちゃんと過ごしていますが、

世間ではいつ、誰が、どこでコロナウイルスもやもやに感染しても

おかしくない状況となってきましたねピリピリ

早寝早起き、規則正しい生活を心掛けましょうおねがい

皆さまと元気にお会いできるのを、楽しみにしています ウインクバイバイ