また、サイバーテロだと判明しているのなら、専門家が数

多く存在する昨今、その対策も直ぐに取れるでしょうし、

バックアップからの復旧にもここまで時間がかかるとは考

えにくいです。では何が原因なのか?一番考えられるのは

ハードウェア側の問題なのですが、どうやら、バックアッ

プデータを含めて対策を取る間もなく、一瞬で機能の全て

がダウンしたと考えるのが最も適切でしょう。

 

まずニコ動が再開できるのか。『ニコニコ動画』の運営は

「サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体

再構築をするための対応を進めています」ともコメント

している。サイバー攻撃を回避するより、システムの再構

築ということは、すでのサーバー自体の一部は破壊されて

いるのかも知れない。また、ソフトやハード共に破壊され

ている可能性もある。

昨年の銀行の送金システム障害の際はソフトの乗り換えに

失敗したことが原因だった。

さて、さらに他の動画サイトやブログサイトに被害が出る

かどうかが今後のポイントになる。

ユーチューブではバンされた配信者がニコ動に移っていっ

たが、その内容が原因だったのかも。

もしそうなら次はブログということになるだろう。