患者さんの多くに「絶対に許せない」という感情が見られ

ます。この「絶対に許せない」を「許す」に変える決意を

することが非常に重要な一歩となります。許せないことが

習慣になっていますし、中には許さないことが生きるよる

べになっている場合もあります。しかし、病気と決別した

いのであれば、ここで「許す」と決心できるかどうかが、

ひとつの鍵となります。ある日、私のクライアントが「私、

この病気でいることをやめることにしました」と言ってき

ました。彼女は病気は自分で作るもので、自分でやめるこ

ともできるのだということに気づいたようです。進行がん

の患者だったのですが、それから3カ月ほどでがんが縮小

して、最終的にがんが消え、主治医も驚いていたそうです。

別に彼女が特別というわけではありません。自分の人生は

自分がコントロールしているという感覚を持って、自分で

病気をやめようと決心することは、誰もができることなの

です。

 

★病気をしない人というのは、許す人、執着を持たない人、

頑張り過ぎない人、いい加減な人、忘れる人、ということに

なる。薬嫌いも・・・。