そもそも金欠病になる原因はとてもシンプルで、収入が少

なすぎるか、もしくは支出が多すぎることです。ところが、

収入も支出も「見える化」できていない人が意外と多く、

自分が金欠病になった原因にさえ、気づけません。 たとえ

ば、収入が少ないのは、才能が足りないからでも、努力が

足りないからでもありません。最大の原因は、知らず知ら

ずのうちに本来収入の約6割もの金額が、税金と社会保険料

として差し引かれているからです。会社勤めや役所勤めの

人でしたら、給料以外に2つ目の稼ぎ口を作ることです。2

つ目の稼ぎ口は「雇われない稼ぎ口」なので、お金の流れ

が見える化されます。そうすれば、国からも経営者からも

資本家からも、お金を勝手に抜き取られません。 お金の流

れが見える化されると、自分でお金をコントロールできる

ようにもなるので、一石二鳥です。

 

★見える化といっても貯金が減っているのか増えているのか

でわかる。アバウトだが一番確実な見える化だろう。二つ目

の稼ぎ口、Wワーク・副業は確かにリスクヘッジになるが、

これもトータル金額がいくら増えるかにもよる。