人間の肌には、優しくなでられた時にだけ反応する受容

体があります。その受容体は痛みや温度には反応せず、

肌を押されても反応しませんが、軽くなでられた時には

反応します。その反応が最も良いのが秒速2.5センチの

速さで触れられた時で、それはまさに誰かに優しくなで

られる時の速さです。 そこには何か意味があるはずです

。でなければ身体にこの受容体が組み込まれるように進

化したはずがありません。 肌が受け取ったシグナルをた

どって脳まで行くと、その答えがわかります。肌を優し

くなでられると、「脳下垂体」という脳の下部分にある

内分泌腺(ないぶんぴつせん)で「エンドルフィン」が放

出されます。エンドルフィンというのは脳内伝達物質で、

痛みを和らげたり幸福感という強い感情をつくったりしま

す。

 

★猫や犬にもある。