基本は「家族形成」をしたいかどうか、です。今となっ

ては、結婚は「家族形成」以外、する動機がないから。
結婚相手はたったひとりですが、異性と性的関係を持つ

のは自由。セックスの相手は何人いたっていいのでは?

 と思います。だから、問題は「家族形成」をする気が

あるかということと、リアリズムとして「家族形成のコ

スト負担に耐えられるかどうか」です。
男性の結婚率は、はっきり所得とキレイに比例していて、

単身で所得1000万円以上の男性でようやく少し婚姻率が

あがります。「家族形成コスト」を負担できる男しか、

結婚ができなくなっています。

 

★愛やカッコよさはもう昔の話。家族はコストになってき

ている。コストが担い切れなければ崩壊するということ。

若いカップルも高齢者夫婦にも適用される法則だ。

家族が増えればレスになるのも当然。