「仕事がつらい」「忙しすぎる」と感じていても、「自分

だけ休めない」「もっと頑張らなきゃ」と、無理を続けて

しまう人は少なくありません。ですが、限界を超えて無理

を続ければ、心も体もすり減っていく一方です。

一度立ち止まって「仕事が限界のサイン」にあてはまって

いないか、確認してみませんか?

数日間休んでも疲れが取れない、気持ちが沈んだままとい

う場合には、休職を検討しましょう。

疲れているときは、思考力も低下してしまいます。休職し

て心と体をゆっくり休ませながら、これからどうするかを

落ち着いて考えてみてはいかがでしょうか。

「そう簡単に辞められない」「社会人としての信頼を失っ

てしまう」といった不安があるかもしれませんが、命や健

康よりも大切な仕事はありません。

いったん休職して、休職期間に次の仕事を探してもいいで

すし、一度仕事を辞めてリフレッシュの期間を作ってから、

ゆっくり転職先を探す選択肢もあるので、あなたのペース

で行動を始めてみましょう。

 

★俺は仕事は元気なうちに辞める、ことが一番だと思う。

不調が出てからでは遅い。