高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ

高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ

ネットショップ「在宅医療機器展示センター」の担当者が、
商品や医療のこと、そして高槻のステキ情報をブログにしていきます。

Amebaでブログを始めよう!


こんにちは!


在宅医療機器展示センターの岡本です。


今日の大阪高槻はあたたかく、最高に良いお天気です。




残念ながら、このブログも私が書かせていただくのは最後となりました。


3月に主人の転勤が名古屋に決まり、

私は今月いっぱいでこちらの会社を退職することとなりました。




そして、最後のデザインのお仕事はこちら。


会社のグループ一覧が掲載された自社サイトのデザインです。




バリエーションで2案のラフを作りました。



高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ



高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


さて、どちらの案に決まったでしょうか?



答えは「facebook」にある??

       ↓

https://www.facebook.com/pages/%E5%9C%A8%E5%AE%85%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%B1%95%E7%A4%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/525383940808189#!/pages/%E5%9C%A8%E5%AE%85%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E5%99%A8%E5%B1%95%E7%A4%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/525383940808189  







わずか7ヶ月の在籍l期間ではありましたが、

私にとってとても内容の濃いお仕事の経験がたくさんできました。




医療機器の知識が全くない私を助けてくださった先輩や、

商品知識を色々とくださった各メーカーの担当者様、


そして、私の管理するネットショップで商品をご購入いただいた多くのお客様、

本当に本当にありがとうございました!




名古屋に行っても大阪での経験を活かし、

世の中でお役に立てるようなお仕事を見つけたいと思います。




みなさま、これからも「在宅医療機器展示センター」を

どうかよろしくお願いいたします。









高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ

こんにちは。

在宅医療機器展示センターの岡本です。



今月、当店の「医療用酸素濃縮器」の広告を

医療系雑誌4誌に掲載していただきました。




【雑誌広告情報】 http://www.iryou.info/page/80


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ




それに伴い、中古販売の商品ページをセミリニューアル。


写真点数を増やし、

より詳しい商品情報をご提供させていただいております。



【酸素濃縮器 中古商品ラインナップ】 http://www.iryou.info/page/65




高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ



お値打ちで人気の中古品は常に在庫が動いておりますので、

気になる商品を見つけた方はすぐにお問い合わせください。


フリーダイヤルまたはメールでお気軽にどうぞ。











高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


こんにちは!

在宅医療機器展示センターの岡本です。



しばらくブログの更新をできずにおりました。。。


年明けが明けて、毎日あっと言う間に過ぎたという状態でした。



当社は阪急高槻駅から徒歩数分の場所にあるのですが、

少々年期の入った3階建てのビルであります。


ですが、数日前から内装工事が始まり、

徐々に社内がきれいになってきましたよ。


やっぱりキレイな会社は、気持ちがわくわくしちゃいますね。



どの壁紙にするかを女子社員一同で何度も話し合ったのですが、

仕上がりのイメージを具体的にするために、

私を含むデザイナー二人で画像加工までしちゃいました。


ちょっと楽しかった。




クールなブラウン系と白のツートンパターン。


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


床の色に合わせたグレーパターン。


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


思い切って青のストライプを採用したパターン。


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ



グレート愛称のいいブルー系を混ぜたピンクパターンも作ってみました。


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ

壁紙のカタログだけを眺めて悩むよりは、

画像加工してみると仕上がりのイメージがわきますよね。




さて、どんな壁紙に決まったでしょうか。



仕上がりが楽しみであります。







高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ  


こんにちは!


在宅医療機器展示センターの岡本です。


昨日は地元高槻市にも事業所がある「コニカミノルタ」さんと、

パルスオキシメーターについてのお話をさせていただくことができました。


当店で取り扱わせていただいている商品としましては、

パルソックスワン 」や「パルソックスライト 」などがあります。



今回、メインとなった内容は、

「パルスオキシメーターの価格と性能の違いはどこにあるか?」…というもの。


お客様に商品を説明するに当たり重要な部分となってくるので、

質問もさせていただきながら、興味深く聞かせていただきました。



各メーカーのパルスオキシメーターをいくつもデスクに並べて
いただき、

重さや素材の違い、電池の消耗時間の違い、計測範囲や速度の違いなど、


ネット上の写真や商品スペックでは分からないことも、

ほんの一部ではありますが知ることができました。


このブログでは全てをお話しきれませんが、

コニカミノルタさんの「パルソックスワン に関しては、

その実力が医療の現場で認められている訳が理解できました。



高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


その耐久性は保障期間が3年である部分に現れていますし、

様々な環境下でも精度の高い測定ができ、

商品クレームがほぼ0%に近いのもうなずけます。


高品質のパルスオキシメーターを世に出すために、

驚くほど高価な耐久性を実証するための機械を導入していたり、


他のメーカーにはなかなか真似のできないレベル商品作りを

長年にわたり継続されているのが「コニカミノルタ」さんなのです。


医療機器は大切な命に関わる商品。

深刻な状態の患者様がいらっしゃる医療機関様や施設様には、

パルソックスワン 」のようなプロ仕様の機種が必要なんですね。



そして、この「パルソックスワン 」とほぼ同じ性能を持った

新商品「パルソックスライト 」は、

若干小型化し、お買い求めやすい価格帯に。


カラーバリエーションも3色あり、

おもわずほほえんでしまう愛らしいデザインは、

人のこころを大切にしているからなのでしょう。


ちょっと笑っているようにも見えますよね。


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ




まだまだ商品知識に関しては浅い私ではありますが、

お客様が商品選びに迷わないようなショップ作りをするため、


直接メーカーの方にお話を聞いたりして、

多くの情報をわかりやすくまとめていける力を身につけていきたいです。



全ての機種の長所と短所をしっかり把握し、

お客様の目的に合った機種をお伝えできるようになることが

私の大切なお仕事だと思っております。





●パルスオキシメーターの歴史にコニカミノルタありき

http://www.konicaminolta.jp/instruments/knowledge/pulseoximeters/details/history.html






高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ


酸素濃縮器 中古品販売 トップページ http://www.iryou.info/page/65




こんにちは!

在宅医療機器展示センターの岡本です。


年が明けたと思ったら、あっと言う間に1月中旬ですね。




お正月の間、よく食べてよく飲んで…が続いたので、

自宅で「七草粥」を作って食べました。


消化が良すぎて寝る前にお腹が空いてしまいましたが、

体にやさしい食事を久しぶりにできて満足です。



高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ






さて、お話は変わり、当店の主力商品のご紹介です!



当ショップでは血中酸素飽和量を計測する

「パルスオキシメーター」が売れ筋商品となっておりますが、


ネットショップ業界ではまだ珍しい、

「医療用 酸素濃縮器」の中古品販売も行っているんです。

          ↓

酸素濃縮器 中古品販売 トップページ http://www.iryou.info/page/65


高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ




中古品なので在庫数が常に流動するため、

「早い者勝ちの限定販売」となってしまいますが、

全国の医療関係者様に喜ばれている商品です。


----------------------------------------------

酸素濃縮器の中古品は、

こんな医療機関様、施設様のお役に立ちます!

----------------------------------------------

●現在、レンタルを利用しているが、
 利用料が高く継続に迷いを感じている。
----------------------------------------------

●酸素濃縮器の導入を考えているが、
 コストをかけられないため躊躇している。
----------------------------------------------

●酸素濃縮器の買い替え時期が来ているが、
 高価な新品を購入するには荷が重い。
----------------------------------------------



最近は特に動物病院さんからのお問い合わせも多く、

販売を開始してわずかではありますが、

「中古医療機器の需要」に関して勉強になりました。



フリーダイヤル/0120-826-888にお電話をいただくか、

ネットショップからのお問合せフォーム(メール・FAX)でご連絡いただけましたら、

すぐに「酸素濃縮器 中古品」の最新情報をFAXで送らせていただきます。



お気軽にどうぞ!






高槻が大好きな在宅医療機器屋のブログ