お盆になりました。

昨日はお墓にご先祖様をお迎えに行く日だったけど

東京で一人暮らしなので(お墓は栃木)お迎えはしないです~


まぁいつも一緒にいるしね(笑)



昔は、亡くなった人はどこにいるのかなーって考えて

今こっち(わたしのとこ)にいるんだったら、あっち(元ダンナ)のとこにはいないみたいに
考えてたけど


飯田史彦さんの本を読んでから

こっちにもいてあっちにもいるし、瞬間移動もするし、一部だし全てなんだってなんとなくわかってきた(笑)

こっちにいたらあっちにはいないっていうのは三次元の理解の仕方だから
亡くなった人は三次元以上の世界になるから、なんとなくの理解でしかわからないのはしょうがない。


でもたぶん、一緒にいてくれてると思う。


はしのんさんのブログこの記事を読んで

あ~はしのんさんの記事を使ってにーちゃんがわたしに届けてくれたんだなーと思ってうれしくなった。

で、読んだのが仕事中だったんだけど、ちょうど誰もいなかったので

この記事を目につかせてくれてありがとーと思ってちょっと泣いた(笑)

今までは、わー泣きそう、と思っても無意識に我慢して止めていたので

『わたしは今泣きたくなってる。よし今だ!感じるぞ!』って指令を出すというか

なんかロボットみたいだけど、いちいちそうやってればそのうち感情を出すことが
自然にできるようになるんじゃないかなと思って徐々にやってみよう。。。(笑)



今日は帰ったらにーちゃんの好きなチーズケーキ買ってあるから一緒に食べる~~~♪
ルタオだもんね~♪♪♪