昨日は途中で自転車の故障になったため本日は
 俊徳街道で東に向かい、河内街道を南下、八尾へ。
 八尾からは北八尾街道で帰ってきました。


 *******************************

 昨日の日報は コチラ → 本日は・・午前中はポタってたんですが・・。


 01月の散策記事

         お墓参りついでの散策 210108

 11月以前の参拝記事はコチラ

 *******************************



 写真①、今回のポタリング軌跡。
     朝一に氏神さんに参拝してから俊徳街道を東進。
     途中の若江木村通で河内街道へ。
     八尾からは北八尾街道で斜めに帰ってきました。

     本日の走行距離:17km。
     出発:9:40
     帰着:12:05 


 写真②、本日は氏神さん参拝後、近くの金光藤蔭高校の南を走ります。
     こちらが俊徳丸が四天王寺まで通ったと伝説のある
     俊徳街道です。


 写真③、出世不動尊の横を通り過ぎ・・。


 写真④、近鉄大阪線、俊徳道駅を通過。


 写真⑤、巨摩橋の西詰にある身代わり地蔵尊。
     で、巨摩橋を渡って・・。


 写真⑥、若江城跡に到着。
     もっとも石碑しかありませんが。
     織田信長が石山本願寺(現在の大阪城付近)を
     攻めるのにここを拠点にしたとか。

     なお、右の小祠は白蔵大善神と書いてあるものの
     白蔵主のことだと思うのでたぶんお稲荷さん。


 写真⑦、若江鏡神社に到着。
     参拝へ。
     一応、ここで自転車のタイヤを確認するが問題なし。


 写真⑧、お隣の日蓮宗 妙法山 蓮城寺にも参拝。
     こちらには大坂夏の陣 若江の戦で活躍した大坂方武将
     ・木村重成公の霊牌所もあります。


 写真⑨、鏡神社から南へ100mくらいのところのアパートの
     自転車置き場のそばにある道標。

     南面 : 右 十三越道
     東面 : 左 大坂道
     西面 : すぐ 八尾みち
     北面 : 享和三年十一月 世話人・・


 写真⑩、こちらは若江地蔵堂。


 写真⑪、、西郡天神社にも参拝。
     この辺から八尾市かな?


 写真⑫境内の梅の花。
    ちょっと遠い・・。


 写真⑬、こちらは加津良(かつら)神社。


 写真⑭、そのまま走ると、八尾の商店街へ。


 写真⑮、最後に商店街の中の常光寺に参拝して。

     商店街を南へ抜け、本町橋から顕証寺交差点から
     北八尾街道で帰ってきました。

     以上、本日のポタリング記事でした。