最悪な時期に最悪な事故だなこりゃ…明日の変態とアカヒがどう報道するのか見物だ(違)
<海自護衛艦衝突>関門海峡で韓国コンテナ船と 両船から炎
27日午後7時56分ごろ、北九州市門司区と山口県下関市の間の関門海峡で、2隻の船が衝突して火が出ていると、第7管区海上保安本部に通報があった。7管によると、海上自衛隊の護衛艦「くらま」(柏原正俊艦長、5200トン)と韓国船籍のコンテナ船「カリナスター」(7401トン)で、両船から炎が上がった。くらまは弾薬を積んでいるが、引火の恐れはないという。
防衛省によると、くらまの乗員約150人のうち見張り員1人が軽傷を負ったが、コンテナ船の乗員にけが人はないという。7管は午後8時、関門航路を閉鎖した。
7管などによると、衝突現場は関門橋の近く。くらまは船首部分、カリナスターは積み荷のコンテナが炎上したらしい。事故当時、風は弱く、視界は3~4キロあり、波はほとんどなかった。門司海上保安部が消火に当たり、コンテナ船は午後8時22分に鎮火した。
海上自衛隊佐世保地方総監部などによると、くらまは第2護衛隊群(佐世保基地)所属のヘリ搭載護衛艦で、25日に神奈川県相模湾沖であった海自の「観艦式」に参加。26日午後0時21分に海自横須賀基地を出港し、28日に佐世保基地に帰港予定だった。観艦式では、菅直人・副総理がくらまに乗艦した。コンテナ船は韓国・釜山から大阪に向かう途中だった。【佐藤敬一】
こりゃきっと鳩山と北澤は今頃韓国政府への謝罪で頭一杯では?
何か向こうがやたらと調子づきそうな悪い予感が…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そういえば防衛省絡みではこんな訳の分からない話も…orz
ソマリア沖での海自給油活動を検討 北沢防衛相
北沢俊美防衛相は27日の閣議後の記者会見で、自衛隊がインド洋で実施している給油などの補給支援活動が来年1月に終了することに伴い、ソマリア沖の海賊対策に参加する各国艦船に対し、同様の活動を検討していることを明らかにした。
北沢氏は、補給支援活動に代わる国際貢献策について、海賊対策を念頭に「選択肢として最も考えられるのは、給油の技術と経験を別の所に利用することだ」と述べた。ただ、海賊対策に当たる各国艦船への補給には海賊対処法の改正が必要。今後、実際に各国艦船にニーズがあるかどうかも踏まえ、実現の可能性を探るとみられる。
これに対し、社民党の重野安正幹事長は27日、「簡単に言ってもらっては困る。インド洋とソマリア沖では自衛隊を派遣している目的が全然違う。ソマリア沖では日本の給油がなくても海賊対策が行われている。自衛隊の海外活用は抑制的であるべきだ」と記者団に語った。
(アカヒの記事なので赤くしますたwww)
目的が良く分からんが…ソマリアの方が遥かに危険だと思うのだが???
まさか自衛隊死亡フラグ???((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
追加:事の真相はやはり韓国側の責任だったようでw
分かりやすい図を見つけたので載せておこう。
↓ カリナスター
↓ 別の船
↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\カリナスター追い抜くために取り舵
↓別の船
↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓別の船 ↓カリナスター
↑くらま
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\カリナスター元の航路に戻りたいが戻れなので取り舵
↓別の船 /くらまも取り舵は出来ないので面舵
ちなみに関門海峡は追越禁止だそうで…普通に考えたら韓国籍のこの船に賠償求めることになるが…今の政権じゃねぇorz
で、アカヒは今日も平壌運転だった…w
今の記事はコレ
しかし数時間前にはあるとんでもない話が載っていた記事だった…(魚拓より)
> カリナスターの韓国人の船長(45)は「前を走っていた船を追い越そうとしたときにぶつかった。前から(自衛隊の護衛艦が)来ているのはわかって、早めにかじを切ったがぶつかった。大きく揺れて、すぐに火が出た」と話した。
ちょwwwwwコレ重大情報じゃんwwwww
それを「友愛」するとは…さすがアカヒ!wwwww(