とうとうゴミ売にも国旗切り貼りのお話が載ったわけだが…やっぱり裏があったんだよねぇ。
まずは慶事(?)と言っていいかもしれない記事から。
民主の国旗切り張り、首相「許し難い」…鳩山代表は謝罪
麻生首相は17日の日本記者クラブ主催公開討論会で、鹿児島県内で今月8日に開かれた民主党の衆院選立候補予定者の集会を取り上げて「民主党の党旗が掲げられていたが、よく見ると、国旗を切り刻んで上下につなぎ合わせていた」と指摘し、「国旗を切り刻む行為がどういうことなのか。とても悲しく、許し難い行為だ」と批判した。
これに対し、民主党の鳩山代表は「そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば、大変申し訳ない」と謝罪。そのうえで「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と述べた。
同党のマークは、二つの赤い円が縦に重なったデザインで、下の円がゆがんだ形になっている。
「読売GJ!」と言いそうになったが…そんな簡単には問屋が卸さなかったよorz
こんな糞記事を同時に書いてたんだよ!\(*`∧´)/
公開討論会で漢字誤読、麻生首相「軽率だった」
麻生首相は日本記者クラブ主催の公開討論会で、「踏襲」を「ふしゅう」と読むなどした一連の漢字の誤読について、「単なる読み間違いや、眼鏡をかけずに読んで間違えた。一言で言えば、軽率だった」と謝罪した。
これまでの首相の発言を巡っては、失言に加えて誤読も相次いだことで、「首相としての資質に欠ける」との批判を浴びていた。首相は「一連の発言が不必要な政治不信、政党に対する不信を招くことになった。大いに反省している」と神妙に語った。
首相は「党首討論が衆院選の行方を左右する」とみて、今回のような機会の度に入念な準備を繰り返している。失言を避けるため、たとえ話などを避け、できるだけ簡潔に発言するように心がけているという。
テメーらが勝手に問題にしているだけだろうが!!!
結局はマスゴミの屑っぷりを証明しただけに過ぎなかった訳だ。
どっちの方が大問題なんだよ!?
わが国家の大事な国旗を侮辱した行為と漢字がちょっと読めなかっただけの行為と…?
少なくとも俺は前者だと思うが?完全な「国賊行為」だぜ!?
意識したかしてないかの問題じゃない。
こんなことを考えたこと自体おかし過ぎるんだよ!
明日いよいよ運命を決める選挙の告示だが…こんな危険を野ざらしにして選挙やる我が国って一体何なんだ…
運命は俺らの手にあるとはいえ、今のこのザマでは…長い期間の闘いになりそうだな…