をい、何日本に勝手なレッテルを貼ってんだよ!\(*`∧´)/ | todo08の雑記帳

todo08の雑記帳

…多分かなりリニューアルするはずw

そろそろあの半島のことも特集していきましょうか?
何しろ凄まじいまでのネタの宝庫ですから・・・

勝手に日本にレッテルは貼って欲しくないのです( ̄∩ ̄#

サラムサラン<7> アロー、アロー(民団新聞)

 英国でよく視聴する番組に、BBC(英国放送公社)が放送する「アロー、アロー」というコメディーがある。もとは20年近く前に製作された番組だが、日曜の昼に再放送を繰り返している。

 舞台は、ナチス占領下のフランスのカフェ。主人のルネには妻もいるが、美人ウェイトレスとのランデブーもちゃっかりお楽しみ。ナチスの将校連中も常連客だが、老母のベッドの下には無線機が隠されていて、ロンドンとの間に秘密の通信が交わされる。レジスタンスの連絡員や英国空軍兵士、また冷酷なゲシュタポも登場し、店にはさまざまな人生模様が交錯する。

 こう書くとシリアスドラマのようだが、これは徹底したコメディーであり、政治的緊張を背景に、店の混乱ぶりと主人公たちの動揺がギャグとして描かれる。ルネは慌てふためきながら小市民としての日々をなんとか生きる。ナチスの将校ですら、上官の命令に怯え、なかにはルネに色目を使うそちら系の御仁もいたりして、強面というより、弱さ剥き出しのおかしくも哀しい人間像なのだ。

 英国人のユーモア好きは有名だが、それにしても厄介な時代と場所を選び、お笑い番組にしたものだ。放送界出身の私としては、驚き、感心することしきりである。考えてもみるがいい。同じようなことを、韓国や中国を舞台にコメディーとして番組が作りえるだろうか。日帝時代の「京城」(ソウル)の食堂に、愛想のいい主人やチマ・チョゴリの似合う美人従業員がいて、総督府の役人や日本の軍人の目を盗んで、北間島の抵抗組織につながる民族主義者や上海臨時政府が派遣した連絡員も現れる…。

 スリリングな設定にわくわくしないでもないが、どうひっくり返っても、これがコメディーにはならないだろう。日本だけでなく、韓国、中国ともに、とかく目を吊り上げ、口角泡を吹き飛ばす沸騰型の気質が色濃く血の中にある。

 文化の差と言ってしまえばそれまでだが、この「アロー、アロー」は英国では本放送がとうに終了しているにもかかわらず、近年欧州各地で人気が高まり、各国語で放送されている。最後まで放送がタブーだったドイツでも、ついに放送が始まった。こうなると、笑いに対する感覚だけでなく、第2次大戦の過去と向き合う意識や姿勢とも関係があるような気がする

 東アジアにいつか「アロー、アロー」のようなコメディーが現れる日がくるだろうか‐。抱腹絶倒のシーンに口元を緩めながら、私はどこか心淋しいような気持を抑えられないのである。

多胡 吉郎




え?日本人が沸騰型?( ̄□ ̄;)!!


「日本だけでなく、韓国、中国ともに、とかく目を吊り上げ、口角泡を吹き飛ばす沸騰型の気質が色濃く血の中にある。」

自分達がキレやすいってのは認めるのね・・・。ただ、それだからって日本人まで同じだとは思わないでくれるか!?

一体何を伝えているのか?-韓国のデモw

・・・日本人はね、怒ったとしてもこんな野蛮なマネはしませんよ?
(本当はもっと野蛮なことをしている画像もあるけど、余りにもグロいのでこれぐらいにしてますw)
ま国技の中に暴動のようなデモがある国の人に何を言われても「ふーん、で?」って返すだけですけど・・・

「第2次大戦の過去と向き合う意識や姿勢とも関係があるような気がする。」

・・・日本が統治した時代に自分達の生活レベルの向上があった事は無視ですか?

(詳しくはコチラで。画像張るよりココ見てもらった方が分かりやすいので)

・朝鮮が無計画な浪費で返済不能になっていた莫大な借金
 (外国からの借金+国債)を肩代わりしてチャラにした。

・日本の国家予算で学校などの教育機関や裁判所、上下水道、公園、
 病院、警察署、道路、 水力発電所、農地、鉄道などの文化的生活に
 必要な施設を作った。

・日本の金で朝鮮全土に5000校もの近代小学校を建設し、
 近代教育をしてハングルを必修で学ばせた。

・日本の技術と資本により2次産業を9倍も成長させると同時に
 1次・3次産業も大幅に伸ばした。

・医療と衛生環境を向上させて平均寿命を26歳から42歳にまで
 飛躍的に延ばした。

・人口を2倍まで増やし、その人口が全員が食べていけるほどの
 驚異的な食料供給力を与えた。

・世界中のどの国も金を貸したがらない極貧後進国に、貸し倒れも恐れずに
 世界一安い金利で金を貸し与えた。

・発展のために必要な資金や資材などの「物的支援」だけでなく、
 「人的支援」「技術支援」も同時に行った。


・・・これだけの貢献をしたことを全く無視して、

<丶`∀´> 「日帝36年の間にやった犯罪行為を謝罪しる!」

<丶`∀´> 「日本は賠償と謝罪が足りないニダ!」

<丶`∀´> 「ウリナラは日帝支配が無くても発展してたニダ!」


とか言うんですかそうですか。

どこまで面の皮が厚いねん!ヾ(。`Д´。)ノ

いい加減日本人がこんな嘘にはもう騙されないってことをそろそろ認識してはどうなのか?

まあ今日はこのくらいで止めておきます。
調べれば調べるほど斜め上な行動ばかりの半島は面白すぎますorz