いよいよ「新世紀のビッグブラザーへ」の世界が!? | todo08の雑記帳

todo08の雑記帳

…多分かなりリニューアルするはずw

今日届きました~♪三橋氏の最新刊!
一体何を伝えているのか?-新世紀のビッグブラザーへ
と同時にこれらも購入しておりました。
一体何を伝えているのか?-今日買った本
本の感想などは後々にでも・・・

今日はかなり手抜きです。
あるニュース番組からの話です。




先週今週と見逃しちゃったよorz

まぁそれは置いといて、かなり重要な話もありました。一部内容の文字起こしを載せておきます。
コチラのばやきくっくりさんがわざわざ文字に起こしてくださってます、是非とも全文もご覧を!)

青山繁晴「日本には民団っていうい組織があるんですね。あの、よくご存知だと思います。民団っていうのは、さっき申しました在日韓国人の方々の組織なんですけど、この民団が次期総選挙では、つまり、今回の総選挙では民主党と公明党を支援しますということをはっきり、あの、日本の世の中に対して発表したわけですね。で、これ受け止め方としては、いや、民団ってその、在日韓国人の方々で、特に国政には参政権、あの、付与しようって話もないぐらいだから、関係ないだろうと言う人もいるんですが、いや、それはそうじゃなくて、たとえば民団に加盟してても、その、帰化して日本国籍を取ってる方もいらっしゃって、で、そういう方々の中に、えー、これはたとえば、あの、宗教団体全体見てる文化庁などの見方でもですね、えー、創価学会の入信者がだぶってる場合もかなりあると。
青山繁晴「「で、従ってその、民団が、民主党と公明党の支援をするっていうことは、つまり民団としてはその、民公との連携を期待するってことであって、その、民公のいわばつなぎ役としてこの問題があるねってことを、ま、はっきり言ったってことになるわけですね。しかもさらに、その前にもうひとつ根本的なことがあるのは、当時民主党の代表だった小沢さんが韓国の李明博大統領と会談をして、えー、この、日本にいらっしゃる永住外国人の、在日韓国人をはじめとする永住外国人の地方参政権を実現しますということを、大統領に言ってるわけですね。だからこれは非常に根が深い問題になるわけですよ。そして、もしもその民主党が、これマニフェストに盛り込むとか盛り込まないじゃない、ない、はっきり言うとマニフェストは、さっき言った通り、その、初期の目的の、マニフェストに書いてるところだけ見たら国民はこの政党の政策が分かるって時代は、残念ながらもう去りつつあって、いわば裏マニフェストとか、そういうところまで目配りしなきゃいけない時代になってると思うんですが。
青山繁晴「民主党が今、警戒してるのは、麻生さんが選挙やるんじゃなくて、さっきの舛添さんを筆頭に新しい顔が出てきて、また、一夜、二夜、三夜にして情勢が変わって、結局は僕が前に言った通り痛み分けの、もともと予想された結果に戻っちゃうんじゃないかってことをずっと警戒してるから、外国人参政権の問題、いわば切り札にして、公明党を取り込みたいと、引きずり込みたいと。で、それに対して公明党がどう回答してるのか。僕、残念ながら今の時間まで確認取れませんでした。正直僕は、携帯電話で電話できる相手の中に公明党の方はほとんどいないんです。ま、自分が政治記者時代に公明党担当しなかったってことも影響してます。これあの、ありのまま、常にありのままに何でも申してますが、公明党とはなかなか連絡取れないんで結局確認できませんでしたが、ま、民主党の側によると、公明党ももちろんその、色気っていうか可能性があるから、うちは外国人参政権の問題をテコにしていろいろやってるんだってことを、民主党の側の複数の方はおっしゃってるわけです。

・・・ここまで踏み込んで話しているニュース他にないわ・・・
一部まだ過去の放送分が残っているみたいですので是非ともYouTubeで「アンカー 青山繁晴」で検索してみて下さい。少なくとも東京からのニュースではまず伝えられていないことばっかりです。


P.S. サイドバーに自分が買った本の紹介を置いてみました。自腹切って買ったものしか置いていません。いずれはこれらのレビューも書いていく予定です。