2025年10/1 佐野恵太選手がレフトにタイムリーヒットを放ちました | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

2025年10月1日 横浜スタジアム 対東京ヤクルトスワローズ

9対6 終わりよければすべてよし🙆

(その1)


朝から雨の横浜、夕方また降りだし傘を差してハマスタへ。

天気予報では試合開始頃にはやんでいるとのこと。
スタンドに入ると雨は上がっていたが、座席は濡れていた。

しかし、試合開始前のアトラクションの頃に強い雨が降りだし、みんなポンチョ着用❗
グラウンドにもシートが敷かれた❗

それでも、試合開始直前に止んで、なんとか試合開始に間に合いました🎵
ベイスターズの公式戦最終戦❗
東京ヤクルトスワローズとの最終戦❗
実は、退任される三浦大輔監督の5年間の通算勝敗が前日の敗戦で同数となってしまい、勝たねば負け越しちまう😵💦

試合開始前の両軍監督による「メンバー表交換」。
形式化されていますが、この日は今季で退任するスワローズ・高津臣吾監督、ベイスターズ・三浦大輔監督による最後の握手🤝

ベイスターズの先発は、バウアー投手❗
今季復帰したバウアー投手は不本意な成績で、いろいろ評判も宜しくない。ある意味「背水の陣」のピッチングか?

1回表、バウアー投手は三者凡退の立ち上がり❗
ちょっとホッとしました🎵

スワローズの先発は、小川泰弘投手。

1回裏、蝦名選手はショートゴロ😵

桑原将志選手がライトのスライディングキャッチ及ばず、2塁打に❗


先制のチャンス❗

ここで、3番佐野恵太選手がレフトにタイムリーヒットを放ちました🙋

桑原将志選手が先制のホームイン❗

先制点に沸き立つベイスターズファン❗

続く