く雨の横浜の朝、10月の最初の日は朝から雨、昼間は雨、10月中旬の陽気なんですと。
きのうから「横浜遠征❗」




スワローズの高津監督も今季で退任だとか。
2位確定し、クライマックスシリーズファーストステージの開催権も手にしたベイスターズにとっては、あと2試合はある意味消化試合。CSに向けての調整の意味合いを持つのだが、それでもいろいろ条件が出てくる。
今季で退任する三浦大輔監督にとっては、監督通算勝敗があとひとつ勝たねば・・・なのだ。
1回裏、ベイスターズは先頭の蝦名選手がスワローズ先発の山野投手から先頭打者ホームランを左中間スタンドへ🙋
でも、これが「打ち止め」となり、2回以降は山野投手に牛耳られてしまいます😵
この日先発のケイ投手は、フォアボールの山を築き、2回ノーヒット、2奪三振、4与四球、1失点😭だったのですが、エラー絡みだったので自責点は「0」
2回でマウンドを降りちゃったのは、球団記録達成したから。
防御率1.74は、秋山投手の持つ1.75を上回る球団新記録となりました🙋
しかし、3回から登板したルーキー篠木投手が来季メジャーリーグ挑戦の村上宗隆選手にライトスタンドへ文句なしの2ランホームランを喰らっちゃいました😭
さらに、7回表に登板した藤浪晋太郎投手が大乱調で2失点😭
8回表に堀岡投手が三者凡退に抑えると、その裏代打・筒香嘉智選手がバックスクリーン右に2ランホームランを放ちました🙋
9回表、今季で引退表明しこの日引退試合、引退セレモニーを予定している森唯斗投手がかつて福岡ソフトバンクホークスで一世を風靡していた頃のようにマウンドへ❗という心憎い采配❗
森唯斗投手は、先頭打者に内野安打で出塁を許しましたが、次の打者を空振り三振に仕留め、通算500奪三振を達成しました❗
そして、ショートゴロダブルプレーに打ち取り、現役の登板に終止符を打ちました🙋
こうなると、森唯斗投手に勝ち投手の花束を送りたい❗
9回裏、先頭のかつての同僚・三森選手がライトへ2塁打を放つと、蝦名選手がレフトにタイムリーヒットを放ちました🙋
さらに、桑原将志選手もセンター前ヒットを放ち、サヨナラのランナーが❗
2死1・2塁で入団同期の筒香嘉智選手が打席に❗
一打同点❗、一発❗長打でサヨナラ🙋の場面にハマスタは盛り上がります🎵
フルカウントから空振り三振😵
悔しがる筒香嘉智選手、試合はあと一歩及びませんでしたが、最後に盛り上がりました❗
試合後の引退セレモニーは感動的でした❗







