2024年11/3 ベイスターズ日本一おめでとうございます✨✨ | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

お家のテレビで、日本シリーズ第6戦を応援📣観戦しました。

2024年11月3日 
横浜スタジアムでパ・リーグの覇者福岡ソフトバンクホークスに連敗した横浜DeNAベイスターズは、福岡のみずほPayPayドームで3連勝し、日本一に王手をかけて、ハマスタに帰ってきました☺

ベイスターズの先発は、第2戦で3回途中5失点で降板した大貫晋一投手❗
1回表、大貫投手は1死後今宮選手に2塁打を打たれ、3番柳田選手のセンターフライで2死3塁で、前回登板で一発❗喰らった山川穂高選手を迎えますが、3球空振り三振に仕留めます❗
解説の槇原さんによると、前回登板は逃げのピッチングだったが、今回はゾーンに投げ込む攻めのピッチングだとのこと。

ホークスの先発は、第1戦で7回無失点とベイスターズ打線を抑え込んだ有原航平投手。
1回裏、先頭の桑原選手がショートゴロ内野安打、ヘッドスライディングで出塁します❗
続く梶原選手はボテボテのピッチャーゴロでしたが、有原投手が梶原選手の足の速さに焦ったか悪送球してしまい、エラーとなります。
いきなり無死1・2塁のチャンスでしたが、牧秀悟選手は空振り三振に😵、オースティン選手はサードゴロダブルプレーに😵

2回表、大貫投手は先頭の近藤健介選手にセンター前ヒットを打たれますが、栗原選手を空振り三振に❗、牧原選手をセカンドゴロダブルプレーに仕留めます❗

2回裏、先頭の筒香嘉智選手がバックスクリーン横に一発❗を放ちました🙋
「先制したチームが勝っている」パターンで、ベイスターズファンは大興奮🙋
1死後、自打球を膝に当てベンチで治療した戸柱選手がレフトライン際にヒットを放ちます❗
続く森敬斗選手がライトに2塁打を放ち、1死2・3塁のチャンスが❗
ピッチャーの大貫選手は空振り三振に倒れますが、桑原選手が三遊間を破る2点タイムリーヒットを放ち、この回3点を奪いました🙋

3回表、大貫投手は三者凡退に抑えます❗
3回裏、先頭の牧秀悟選手がセンター前ヒットで出塁します❗
オースティン選手は空振り三振に😵
筒香選手はレフトフライに😵
宮﨑選手がデッドボール😵💥
戸柱選手がフォアボールを選び、2死満塁のチャンス❗
ここで、森敬斗選手がフルカウントから押し出しフォアボールを選び、追加点を奪いました🙋

4回表、大貫投手は先頭の今宮選手にレフト前ヒットを打たれると、柳田選手にバックスクリーンに2ランホームランを喰らってしまいました😭
山川穂高選手をサードゴロに打ち取りますが、近藤選手にレフト前ヒットを打たれます😵
しかし、栗原選手をファーストゴロダブルプレーに打ち取ります❗

有原投手は3回4失点で降板😢
4回裏のマウンドに立った、2番手尾形投手から桑原選手がレフト前ヒットを放ちます❗
梶原選手は空振り三振に😵
牧秀悟選手はサードゴロ内野安打❗
チャンスをつくりますが、オースティン選手、筒香選手は連続空振り三振に😵

大貫晋一投手は、4回56球、被安打5、3奪三振、無四球、2失点のピッチングでした☺
5回表のマウンドには、濵口遥大投手が❗
5回表、濵口遥大投手は10球で三者凡退に抑えると、ベンチ前でベイスターズファンを煽り立てました🙋

5回裏のマウンドには、3番手第3戦先発のスチュワート.jr投手が。
濵口遥大投手に煽られたベイスターズは、1死後戸柱選手がセンター前ヒットで出塁します❗
森敬斗選手が粘ってフォアボールを選びます❗
このチャンスに、代打・佐野恵太選手がライト前ヒットを放ち、1死満塁に❗
ここで、桑原選手が粘って押し出しフォアボールを選びます🙋
さらに、梶原選手が前進守備の内野の頭を越えるセンター前タイムリーヒットを放ちます🙋
ここで、スチュワート.jr投手は降板😢
ルーキーの岩井投手がリリーフのマウンドへ。
牧秀悟選手の当たりは痛烈ながらセカンドライナーに😵
2死満塁でオースティン選手が押し出しデッドボール😵💥
動揺した岩井投手の初球を筒香選手があわや❗の左中間フェンス直撃の満塁走者一掃のタイムリー2塁打を放ちました🙋
さらに、宮﨑選手が左中間にタイムリー2塁打を放ちました🙋
この回、打者一巡の7得点を挙げ、試合を決定づけました🙆

6回表のマウンドには、坂本投手が❗
坂本投手は、6回7回を被安打1、2奪三振無失点に抑えました❗
8回表のマウンドに立った伊勢投手は、三者凡退に抑えます❗
9点差の9回表のマウンドには、守護神・森原康平投手が❗
9回表、森原投手は周東選手、今宮選手をともにセカンドゴロに打ち取ると、柳田選手を空振り三振に仕留め、ゲームセット❗

11対2と圧勝したベイスターズが、26年ぶり3度目の日本一となりました🙆

その瞬間、ベンチで感極まっていた三浦大輔監督。
三浦大輔監督の胴上げが始まりました☺



三浦大輔監督が笑顔であいさつ☺

最優秀選手賞は、文句無しに桑原選手でした❤

1998年の日本一の戦士たちが、監督・コーチとしてチームを支えました❗
2017年の日本シリーズであと一歩及ばず悔し涙を流した戦士たちが、リベンジを果たしました❗
忘れ物を取りに帰ってきて「優勝のために」活躍した筒香嘉智選手をはじめ、桑原選手、宮﨑敏郎選手、戸柱恭孝選手、山﨑康晃投手、濵口遥大投手たち❗
そして、負傷離脱から奇跡の復帰を見せ、シリーズの流れを変えたエース東克樹投手、パワーピッチングでホークス打線を封じ込めたケイ投手、ジャクソン投手、完璧なピッチングで勝利を支えたリリーフ陣❗
打撃の柱として奮闘したオースティン選手、キャプテンとしてチームを鼓舞した牧秀悟選手、佐野恵太選手、フォード選手❗
梶原選手、森敬斗選手の活躍も特筆だ❗

改めて、横浜DeNAベイスターズ日本一おめでとうございます🎉✨😆✨🎊