雨の週明けの朝。
元台風12号により、関東東北に大雨となっている。
きのうは、お出かけしてコンサート。
初台の東京オペラシティコンサートホールにて、東京フィルハーモニー交響楽団の「休日の午後のコンサート」に行ってきました❗
指揮とお話は、炎のコバケンこと小林研一郎さん。
コンサートについては別に書きましたが、司会の朝岡さんが言っていたとおり、こんなコンサート他にないよ❗
聴き処をピアノと歌で演じてくれる。演奏に入る前に違いをオーケストラで実演してしまう🎵
す、すまん🙇演奏中にくしゃみしちまった![]()
コンサート帰りに、17時開始のハマスタの試合のスポナビ一球速報をチェックしたら、ハマの濵ちゃんが初回に2点取られたが、その裏牧選手がタイムリーを打ち1点を還した❗
ジャイアンツの打線が好調なので乱打戦だなと、思いながら買い物してお家に帰ったら大変なことになっていた❗
テレビをつけたら、宮﨑選手のタイムリーで7対4❗まだ、2回裏?!
2回表に2点を奪われたものの、その裏ソト選手のフォアボールをきっかけに無死満塁となり、代打・知野選手が代打逆転満塁ホームラン🙋
さらに、チャンスが続き再び無死満塁に❗
牧選手が凡退したものの、宮﨑選手が2点タイムリーを放ったのだ🙋
打者一巡し、ソト選手がヒットを放ち三たび満塁に❗
しかし、このチャンスを活かせなかったのが、分岐点だったのかもしれませんね。
テレビの解説の工藤さんが「ジャイアンツは、7点取られた😱ではなく、3点差だと考えるべきですね」と語ってましたが、好調ジャイアンツ打線は2回で降板した濵口投手に代わって登板した宮城投手から4回5回と1点ずつ得点し、1点差に😵💦
対するベイスターズは、3回以降得点できず![]()
逃げ切りモードのベイスターズは、6回山﨑康晃投手、7回ウェンデルケン投手が無失点に抑えます❗
8回表に登板したエスコバー投手は、連続空振り三振に仕留め、長野選手をサードゴロに打ち取りましたが、宮﨑選手がまさかのエラー😱でランナー2塁に😵💦
ここで、丸選手にタイムリーヒットを打たれ同点に追いつかれてしまいます![]()
なおも、2死2塁と一打勝ち越しのピンチ😵💦に、ベンチは前日回跨ぎ登板している上茶谷投手をマウンドへ❗
坂本選手を打ち取ります🙋
9回表も登板した上茶谷投手は、3試合連続ホームランの岡本選手を空振り三振に仕留め、代打・中山選手をセンターフライに打ち取りましたが、吉川尚輝選手にフォアボールを与えると、岸田選手にライトにポテンヒットで1・3塁とされ😵💦、門脇選手にレフト前にタイムリーヒットを打たれてしまいます![]()
これが勝ち越し点となり、ベイスターズは逆転負けとなりました![]()
残念な敗北でしたが、カード勝ち越しており、火曜日からの広島東洋カープとの対戦に気持ちを切り替えていくしかないですね☺️