「悪魔の飽食」、森村誠一さんの素晴らしい成果に頭が下がります | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気の朝、きょうも「猛暑日」だぁ☀️


きのうは、朝から自転車でお出かけしてファミレスに避暑☺️


作家の森村誠一さんが先日90歳でお亡くなりになった。

それで、「新版『悪魔の飽食』」、「新版『続・悪魔の飽食』」を読みました。

これは、昔「光文社」版を読みましたが、内容に衝撃を受けました。

日本は、原爆や空襲など被害については報道しましたが、日本軍が中国や朝鮮、東南アジアなどで行ってきた侵略行為については、故意にそれを隠蔽し続け、兵隊として参加していた人たちも頑なに口を閉ざしてきたので、多くの国民が、ナチスドイツのジェノサイドは知っていたが、侵略者加害者としての日本の姿を知らされてこなかった。教科書からも記載がなくなっていきました。

それでも、中国侵略時の「三光作戦」や、九州大学医学部による米軍捕虜生体解剖、沖縄戦の実相などが明らかとなってきていたなかでの「悪魔の飽食」の出版はかなり衝撃でありました。

後に「続・悪魔の飽食」に掲載された写真に別の写真が誤用されたことが発覚し、「悪魔の飽食」の存在そのものを許しがたいと考えていた右翼等により激しく攻撃されました。

日本人は「(都合の悪いことは)水に流す」、無かったことにする特技があるので、日本共産党叩きとも相まって、否定的に捉えようとしたのでしょうね。

731部隊に所属した幹部たちは、膨大な資料をアメリカに提供することで極東軍事裁判からは免除され、医学会の重鎮、名医となり、莫大な財産を元に会社を起こし大成功している人たちも多かったが、下働きをしていた隊員たちは厳しい箝口令に縛られ、苦しんだ方も多かったようだ。

改めて読むと、よくぞこれを世に送り出したな❗の感がある。

続編では、アメリカの公文書開示により、「悪魔の飽食」の事実が証明されている。

森村誠一さんの素晴らしい成果に頭が下がります。


夜はお家でベイスターズの応援📣

4連敗中の中日ドラゴンズに、こころ優しいベイスターズが特技「(相手の)連敗ストッパー❗」を見事に発動させちまったガーン

テレビを観ていて、「な、情けない・・・」を何度呟いたことか・・・😭

ドラゴンズのドラ1ルーキーと、対ドラゴンズキラーのガゼルマン投手の先発。

ところが、ルーキーの前に6回1安打、3連続フォアボールで満塁となったが、宮﨑選手が空振り三振😭

ガゼルマン投手が不調😱

出る投手が打たれまくる😱

な、情けない・・・試合でしたね🙇

三浦大輔監督もコメント悩むよね😞🌀