曇り空の週明けの朝。
雨が降るというのだが。
新型コロナウイルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で1853人と先週を1,200人以上下回った。
大阪府で1820人、愛知県で1376人、神奈川県で1242人、千葉県で1129人、埼玉県で817人、兵庫県で696人、福岡県で589人など、全国では12910人、重症患者数は2207人とのこと。
きのうは、お出かけしてコンサートに行ってきました。
コンサートについては別に書きましたか、
指揮者が話をするというとても人気のコンサート、それも「炎のコバケン」さんですよ😃
盛り盛りのすごい演奏でしたね😆
コンサートと平行して、ベイスターズのデーゲームが行われていたのですが、休憩中にスマホのスポナビ一球速報つけたら、1死満塁でバッター宮﨑選手❗
こりゃ、いいシーンに遭遇しちまったな☺️と思っていたら、ショートゴロダブルプレー😭
嫌なもんを観ちまったな😱と、スマホを閉じるてるてるさん。決しておいらのせいじゃない😵
コンサートが終わり、会場を出てスマホをつける。
お、0対0、今永投手頑張ってますな😃
しかも、1死満塁でバッター佐野選手❗
慌てるな❗と、スマホを閉じて喫茶店に飛び込み、おもむろにスマホを開く。
あらま、ショートゴロダブルプレー😭
お、おいらのせいじゃない😵
8回裏、好投の今永投手は7回102球、被安打3、無失点で降板🙋
マウンドには、エスコバー投手❗
こういうときには得てして、こんな展開になるんだよな😢
の典型のような2失点😭
9回表は三者凡退と、ねじ伏せられちゃった😵
絶好期を二度も逃しゃ、自業自得さ❗
と、自嘲気味に語るのもいい。
あの時、なぜ今永投手を代えた?!
と、タラレバ叫ぶのもいい。
実は、この試合は先日急逝したドラゴンズ・木下投手の追悼試合だった。ドラゴンズの選手たちは全員「98」の背番号のユニフォームを着て試合に参加した。ベイスターズも山﨑康晃投手の提案で「98」をマジックで帽子などに書いて出場したそうな。
だから、ここは奮起したドラゴンズ投手陣に敬意を表したい❗ドラゴンズの選手たちの頑張りに拍手を送りたい😃