8/5 「福井に恐竜観にきたぞう❗の旅」3日目(その1) | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

「福井に恐竜観にきたぞう❗の旅」も最終日。

この日は、福井県の名所ということで・・・。

「永平寺」とかありますが、いかにも歩きそう😢な印象があるので、熱中症が心配😱

ということで、断崖絶壁の「東尋坊」じゃな。


えちぜん鉄道の今度は「三国港」行きに乗り込むのだな😃



1両編成の「三国港」行き、無人駅が多いので、女性の車掌さんが切符発券したりしてます。
「東尋坊」には「三国」駅でバスに乗って❗のアナウンスがありましたので、ひとつ手前の三国駅で下車。
バス停に行くと、なんとバスは1時間に1本😭
30分も炎天下に曝されるわけにはいかん❗
仕方なく駅に戻り、喫茶店でまったり☺️

バスでしばらく走り、「東尋坊」に到着。

おお、ゴーストタウンかよ😱
困った時には高いとこ登れ❗との教えに従い、「東尋坊タワー」の展望台に昇りました😃
「東尋坊」の由来がわかっただけでも、来た甲斐があったってもんだ。
あの、展望台おいらひとりきりなんですが・・・、この「東尋坊タワー」は前回の東京オリンピックの年に建てられたそうな。京都タワーより数ヶ月早いぞ❗
展望台からの眺め





なんかいますね。


東尋坊のマップ等がないので、適当に歩くぞ❗


続く