いい天気の週明けの朝。
新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で376人と先週を上回りました。神奈川県で162人、大阪府で106について、千葉県で103人など、全国では1308人、重症者が714人とのこと。
きのうで沖縄県を除いて「緊急事態宣言」が解除されるが、どうだろう?
オリンピックのために来日したウガンダの選手団の中に陽性者が出たようだ。大丈夫なんだろうか?
ここに来て、開会式に2万人観客を入れる案があるそうな。
どうやら、IOC関係者(スポンサーなど、いわゆる「貴族」)1万人をカムフラージュするために、観客1万人を無理繰りしているらしい。
まさに、誰のためのオリンピックかがよくわかりますよね。
だったら、一般観客者をゼロにして、スポンサーと関係者だけで勝手にやりゃあいいだろ😉
「モーニングショー」で石原良純さんが「開会式って必要なの?」には賛同ですね😃
きのうも午前中はファミレス引き籠り。
デーゲームの東京ドーム。
試合については別に書きましたが、
まぁ、波瀾万丈な試合でしたな☺️
きのうのわたしのうしろには親子連れが。
男の子は関心があるが、全くルール知らない。
その妹の女の子は関心がなくアイスを欲しがる。
お父さん頑張る実況が面白かった。
「あれ、何?」
「え、どうしたの?」
3回以降盛り上がってきますと、こどもたちも興奮してくるが、なにせどうなってるのかわからないので、素朴な質問してくる。
三振って何?
なんであの人歩いてるの?・・・フォアボール、デッドボールとは?
3回アウトで交代は理解したようだ。
ヒットとファールの違いは?
「8点取った方応援する❗」と宣言した女の子は、すぐに「いつ終わるの?」「アイス食べたい❗」と言い出す。
お父さん奮闘記でしたね☺️