6/20東京ドーム 対広島東洋カープ
10対8 満塁ホームラン、走者一掃で勝ちました🙋
(その2)
4回裏には、フォアボール、フォアボール、ヒットで無死満塁のチャンスを作ります❗

凡退が続き2死となり、打席には伊藤光選手が。

伊藤光選手の当たりはレフトフェンス直撃の満塁走者一掃のタイムリー2塁打❗

8点差としました🙋
ところが、5回表勝ち投手の権利を目前にした坂本投手がいきなり一発を浴び😭ぼこぼこに打たれ4失点😭
あと1死が取れず降板😭
リリーフはこの日昇格した伊勢投手。

代わった伊勢投手も満塁のピンチ😵💦となりましたが、なんとかしのぎました😃
6回表のマウンドには前日炎上🔥した砂田投手が。

砂田投手はエラーのランナーを出しましたが、無失点に抑えます😃
その裏、キャプテン佐野選手が右中間スタンドに2ランホームランを放ちます🙋


欲しかった追加点、6点差に🙋
7回からは、しばらく登板がなかった3人衆の虫干し登板😃
7回表のエスコバーは三者凡退に🙋

8回表の山﨑康晃投手はヒットを打たれるもダブルプレーでしのぎます🙋

9回表には守護神・三嶋投手が。


ところが、三嶋投手はエラーが絡んで5安打4失点😭
気がつけば2点差の2死1・3塁のピンチ😵💦
代打羽月選手のライナーを大和選手がナイスキャッチ❗でゲームセット🙆

波瀾万丈でしたな☺️

この日は、柴田選手が「熱盛❗」級のスーパープレイを連発🙋
カープのピッチャーが165キロなんて球投げました😃
お立ち台は、もちろんオースティン選手❗
