シーソーゲームを制しました  | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

9月6日マツダスタジアム 対広島東洋カープ
8対5 シーソーゲームを制しました🙋

1回表、ベイスターズはカープ先発の遠藤投手の立ち上がりを攻め、3つのフォアボールで満塁から宮﨑選手の犠牲フライで先制すると、2回表には柴田選手のタイムリー2塁打で追加点を挙げました。
ベイスターズの先発は今季初登板の京山投手。
京山投手は1回裏を三者凡退に抑えましたが、2回裏には鈴木誠也選手に一発❗を浴びました。
3回表、宮﨑選手の2ランホームランでつきはなしましたが、4回裏松山、田中選手のタイムリー❗で2点を失い1点差とされてしまいました。
5回裏、勝ち投手の権利をかけてマウンドに立った京山投手でしたが、長野選手にレフトポール直撃の2ランホームランを打たれ逆転されてしまいました😭
京山投手は5回100球、被安打6、5失点で降板します。
ところが6回表、ベイスターズはソト選手の犠牲フライで同点に追いつくと、宮﨑選手のタイムリーヒットで勝ち越しました。
さらに、7回表キャプテン佐野選手が2点タイムリー2塁打でだめ押し❗
ベイスターズは、6回裏を平田、エスコバー投手、7回裏を伊勢投手、8回裏を石田投手が無失点リレー🙋
9回裏は守護神・三嶋投手が三者凡退でゲームセット🙆
なんだかんだ言っても(観てないので、どんなピッチングだったかはわかりませんが)、京山投手やるじゃん5回を投げ抜いたので、リリーフ陣に余裕が出て無失点リレーとなり、逆転したので勝ち星が転がり込みました。

これでカード勝ち越し、台風の影響で7日の試合が早々と中止となりましたので、試合後チームは横浜に帰ることができ、万全の調子で8日からのハマスタの6連戦に向かうことができますね☺️