これで、流れが変わったぞ❗8月29日横浜スタジアム 対東京ヤクルトスワローズ9対3 打ち勝ち大勝しました🙆(その1)カードの初戦を制したベイスターズ。ベイスターズの先発は、安定感抜群の大貫投手。1回裏、ベイスターズ打線はスワローズ先発のクック投手を攻め、ソト選手、佐野選手のタイムリーヒットで2点を先制しました。しかし、この日の大貫投手は制球に苦しみ、置きにいった球を打たれます。3回表には坂口選手に一発❗を喰らいます😭4回表には先頭の村上選手にヒットを打たれ、雄平選手を併殺打に打ち取るも、エスコバー選手にヒットを打たれ、山崎選手に2ランホームランを打たれ逆転されてしまいました😭大貫投手はこの回で降板、4回79球、被安打8、3失点の内容。2度の盗塁失敗、併殺打があったので、この失点で済みましたが、久しぶりのぼこぼこ打ち込まれる姿を見ました😱5回表のマウンドに立った2番手国吉投手は、1番坂口、2番山田哲人、3番青木選手を三者連続三振に🙋これで、流れが変わったぞ❗5回裏、先頭は次の回も投げるため国吉投手が打席に。ところが、これがヒット打っちゃうんですよ🙋さらに、梶谷、倉本選手が渋いヒットを続け無死満塁に😃ここで、ソト選手の当たりはタイムリーエラーとなり、逆転❗さらに、佐野選手、戸柱選手のタイムリーヒットで、この回5点を奪いました🙋6回表、国吉投手と平田投手でこの回を抑えます。続く