大林監督、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気の土曜日の朝。

きのう、敬愛する大林宣彦監督が亡くなった。
奇しくも、新作「海辺の映画館-キネマの玉手箱」の公開日(新型コロナウィルス感染の影響で延期に)だった。
前作の「花筐 HANAGATGMI」のクランクイン直前に肺がん余命半年の余命宣告を受けるも、治療と映画作りを同時に行いながら、渾身の作品を送り出していただきました。
大林監督、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
きょうは喪に服します。

新型コロナウィルス感染は、きのうも東京都189人、全国的にも600人と記録更新。
こうした中で、東京都は感染拡大を防ぐための休業要請内容を発表し、きょうから開始することになりました。
発表の遅れは国との調整のため。
経済再生大臣がコロナ対策大臣になると、人命よりも経済優先なんでしょうか?指揮する安倍首相とその取り巻きがあまりにとんちんかんなのか?
自治体の緊急事態宣言を後押しするのではなく、足を引っ張るのが国の役割なんでしょうか?
ゴリ押しで対象からはずされた美容院できのうクラスター感染になりかねない感染者が出たのは皮肉ですね。

きのうは、歯医者さんへ。
待合室のばあさんたち、マスクもせずに談笑してる。院内感染リスクとか考えないんだろうか?!
群れるな危険❗
奥歯の親知らずの歯槽膿漏がなかなか治らない。
消毒作業は拷問の連続で、忍耐力がつく。
若先生からは、最悪抜くことも・・・と言われてしまった😱
しばらく付き合いは続きそうだ。