「Winning Post 9 2020」(3)1994年前半 | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

ダート路線に進んだテルノホクトベガ(ホクトベガ)号は、フェブラリーS、かしわ記念、帝王賞と、国内では負けなし状態に。
テルノハヤテ(ビワハヤヒデ)号は、天皇賞(春)、宝塚記念を快勝し、海外遠征へ。
テルノチトセオー(サクラチトセオー)号は、大阪杯に勝ち、中距離路線でのトップをめざします。
テルノフライト(ノースフライト)号は、豪州のG1を連勝すると、ヴィクトリアマイル、安田記念に快勝しました。
無敵状態に思われたテルノベガ(ベガ)号でしたが、海外遠征では苦戦を強いられています。
3歳牡馬クラシックでは、2強にスプリングSを快勝したテルノブリザード(タイキブリザード)号を加えた三つ巴の勝負となった皐月賞で、まさかのテルノブリザード号の勝利😱史実では三冠馬のテルノブライアン号は2着に❗
さらに日本ダービーではテルノブリザード号が二冠達成、テルノブライアン号はテルノダブリン(エアダブリン)号にも後れをとり3着に😭
あちゃあ🤦‍♂️な状況に。
3歳牝馬クラシックでは、テルノアマゾネス(ヒシアマゾン)号が桜花賞、オークスを連勝、2年連続の牝馬三冠に王手をかけました🙋

てるてるの快進撃に、嬉しい知らせが😃
なんと、「クラブ」開設のお話です。
来年から「てるてるクラブ」がスタートすることになりましたぞ☺️