あの衝撃がその後のクラシック音楽大好きを後押ししましたね | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気の土曜日の朝。

きのうはてるてる6連休の4日目、いろいろ予定が。
まずは、お出掛けして病院へ。
診療科の待合室のじいさんが激しく咳き込んでいる。診療科が違うんじゃないの?とつぶやく。
この時期、院内感染が怖いね😱
診察で検査結果を見て、お医者様は平行線だが気がかりなことも指摘する。
ああもう老化現象って言っちゃえばそれまでなんだろうが、う~むな話だ。
次回検査しましょうってことに。

午後から用事で移動しなければならないので昼飯を。
ご存知、ゴーゴーカレーのメジャーカレーだ😆
相次ぐ大盛挑戦で、これくらいでは恐れなくなってしまいました。

電車とバスで移動。
読書用のタブレットをうっかり忘れたので、スマホで読書してました。
上空にヘリコプター、近くに基地があるんです。

用事を済ませ池袋に。
ファミレス読書しました。

夜は、東京芸術劇場でコンサート。
コンサートについては別に書きますが、この日のソリストのピアニスト花房晴美さんには思い出があります。
30年以上前になりますが、思い立ってクラシックのコンサートを聴きに行きました。
小学生の頃、学校で渋谷公会堂に行きコンサートを聴いた以来です。
それまで、お家のステレオでLPをかけて聴いていたのですが、ホールで生の演奏を聴いてみたくなったのです。
荒川区にあるホール、都電に乗って行きました。
当日券を買う。
どこら辺の席がいい席なのかの知恵もなく、買ったのは最前列。目の前にピアノ。
メインの曲は忘れてしまいましたが、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、ピアノ:花房晴美は、忘れられません❗
目の前の花房さんの演奏、ピアノ協奏曲第1番の出だしのところで不覚にも泣いてしまいました☺️
あの衝撃がその後のクラシック音楽が大好きを後押ししましたね🙋