「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」
テアトル新宿で観ました。
この作品がクラウドファンディングというかたちで公開された時、大好きなこうの史代さんの作品をこれほどまでに忠実に映像化したことに深く感動し、2016年「てるてる大賞」としました。
映画公開時より、片渕監督は泣く泣くカットしたシーンなどがあるとたびたび語っていましたし、拡大版を作りたいと話していました。
浦野(北條)すずさんの半生を描いたこの作品は、それが戦争の最中の時代のなかで名もなき庶民のひとりとして、それがとてもていねいに描かれていました。ぼぅーっと生きてきたというすずさんの心情ももまた端端に描かれてきました。
限られた尺に収めなくてはならないなかで、どこを削ぎ落とさねばならないか?悩まれたんだろうと思います。
今回追加されたカットで、つじつまが合いましたね😉 すとんと落ちたなというシーンがいくつもありました。
ほんと、違うすずさんが姿を見せてきました☺️
映画の観かた、感じかたはひとそれぞれですから、いやいや前の方が良かった❗というひともいるでしょうね。
わたしは原作を読んでいますので、こちらの(さらにいくつもの)版も素晴らしい🙋と思います。
何度も味わいたい作品ですね😁
