蒸し暑い朝、雨の心配は大丈夫 なのかな?
きのうは、テレビで応援。
グリーンチャンネルと、野球の実況が重なっているので、わたしの馬の出番にはチャンネルを切り替えます。
ベイスターズが無死1・3塁のチャンスを迎えたときに、わたしの馬のパドック情報。
お、なかなか好調じゃん!と、チャンネルを戻すと、後続が凡退し無得点。
いよいよレース開始、追い込み脚質のわたしの馬は、後方を進みます。
でも、福島競馬場のコースは、直線が短いので、3コーナーくらいから仕掛けていかないと、届きません。
ところが、一向に動く気配がありません。もう、ヤキモキ!
4コーナーで後ろから3頭目、直線追い込んで届かず6着。
「何やってんだよ?!新潟じゃないんだから!」と、ぷんぷんしてチャンネルを戻したら、ソフトバンクが得点してた・・・。
結局、試合は0対1で、前日のお返しをされちまいました。
試合に負けるのはいい(いや、良くないが・・・)。許せないのは、試合のクライマックスをことごとく見逃したこと。
すまん!この日の敗因はこのわたしであった!(実に潔い?!)
思い浮かんだ言葉は、「二兎を追うもの、一兎も得ず」・・・。
この日は悶々として、夕方からのお出かけも中止。
ただただ反省の日々でありました(「ふてくされ」とも言います)。
さて、きょうは午前中一生懸命仕事して、午後からお出かけ仕事、夜もお出かけ仕事だぁ。