「推しメンの推し麺は、推し麺です🍜(あちゃめん)」
 

大分県中津市「しゅうちゃんラーメン」さんの豚骨ラーメンは、シンプルな盛りつけながら、こってり豚骨スープで美味しい一杯🍜
大分県宇佐市ご出身の推しモデル「古浜あおい」さんが、”一番おいしい豚骨ラーメンで、お気に入り”とご紹介をいただき、豊後大野市から豚骨みたいな親方も駆けつけました(笑)

 

 

サムネイル

 

食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか🍴

あなたの好きな食べ物、コメント欄で教えてくださいね📲

 


本日10月2日=トン国の日、筆者は、麺活をお楽しみました🍜


▽大分県中津市「しゅうちゃんラーメン」さんへ🍜

しゅうちゃんラーメン外観と看板

豚骨ラーメンの人気店です🍜

開店前から行列ができ、スープ売り切れによる営業終了がよくあるほど人気です✨
 

 

📝前記事でご紹介:大分県宇佐市ご出身のモデル「古浜あおい」さんも、おすすめのラーメン店です!

 

▽過去に、古浜あおいさんからこのようなおすすめをいただきました🍜
 

【推しモデル:古浜あおいちゃん】

  • 「しゅうちゃんラーメンは、私の中で一番おいしい豚骨ラーメンなの♪ 
    大分帰省の際には、必ず立ち寄る
    ほど🍜 

    今年8月末に帰省した時に寄るも、スープ売り切れで食べられず💦 
    それほど人気で美味しいの✨」

     
  • 「たかしさん、しゅうちゃんラーメンに寄った際は、私のアクスタと一緒に撮影してほしいなあ(アクスタ飯)
 

キラキラ髪飾りの女性の笑顔

 

 

【筆者:大分のtakatch親方(たかし)】

「推しメンの推し麺は、私にとっても推し麺🍜」

 

 

推しメンのアクスタとラーメン

 

チョロ松な筆者(笑)、大分県豊後大野市の自宅から車を走らせること1時間30分以上🚙


開店15分前にしゅうちゃんラーメンさんに到着!

 

 

▽シンプルな盛りつけながら、こってり豚骨スープが美味しいですね🍜(結論)

【推し麺🍜】大分県中津市「しゅうちゃんラーメン」は、シンプルでこってり豚骨スープがよき✨|モデル古浜あおいさんおすすめ【グルメ 麺活】 大分のtakatch親方バナー

 

 

あなたも、しゅうちゃんラーメンの推しになりますように、筆者がラーメンの感想などをご紹介いたします🎁

 

 

 

 

🎥最初に、ティザー映像(導入動画)で、しゅうちゃんラーメンさんの雰囲気をお楽しみください🍜

ラーメンの雰囲気、筆者のすする姿/紹介トークなどでお楽しみください🎥

 

👇

 

YouTube大分県中津市「しゅうちゃんラーメン」紹介ティザー映像はこちらhttps://youtube.com/shorts/rg6OlEfd7ZY

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

以下、写真と文章でお楽しみください📷



最初に、お店の外観ご紹介!目印にどうぞ🏡
 

(1)外観|国道213号沿いにある、赤い屋根の木造建物が目印

▽宇佐市との境、中津市犬丸地区の国道213号沿いにございます。

しゅうちゃんラーメン外観と看板

 

▽赤い屋根の木造建物が目印🏡

しゅうちゃんラーメン 外観と自販機

 

駐車場はお店の前に7~8台ほどのスペースあり🚙
 

 

筆者は、平日の開店15分前(10時45分)に到着。
 

開店15分前にして、すでに1名のお客様が並ばれておりました!
筆者が2人目です。
 

最終的に、開店前に筆者を含めて5名がお店に並びました。

平日のお昼で、すでにこの人気、すごい!

 

 

11時に開店。
2番目にお邪魔した筆者、スムーズにに入店。

 

 

入店後の注文方法やメニューをご紹介いたします🎫

 

 

 

(2)メニュー|最初に食券を購入&麺類を楽しもう🍜

最初に、食券を購入します🎫
食券販売機、ラーメンメニュー

 

食券を購入し、店員さんに案内されて、カウンターへ着席します。
 

 

【しゅうちゃんラーメン メニュー表はこちら(2025年10月時点)】

 
  • ラーメン=800円
  • 大盛ラーメン=950円
     
  • 煮卵ラーメン=950円
  • 大盛煮卵ラーメン=1,100円
     
  • ワンタンメン=1,000円
  • 大盛りワンタンメン=1,150円
     
  • チャーシューメン(数量限定)=1,100円
     
  • 替玉=150円
     
  • トッピング煮卵=150円
  • トッピングワンタン=200円
     
  • ごはん(並)=180円
  • ごはん(大)=230円
     
  • 餃子(8個入)=450円
     
  • アサヒビール=550円
  • キリンビール=550円
  • ノンアルコール=350円

ラーメン勝負!を感じるメニューですね🍜

 

 

筆者は、「ラーメン大盛り」+「ごはん(並)」を注文🍜🍚

 

 

※ラーメン注文時、店員さんから「麺の硬さは?」「ネギを入れますか?」とご質問がございます。

お好きなテイストをご注文ください🍜

 

 

 

(3)「ラーメン大盛り」をいただく|シンプルな盛りつけながら、こってり豚骨スープのパンチがあり、美味しい一皿

 

▽通常のラーメンは、チャーシュー4名に、ネギが乗っています。

しゅうちゃんラーメンのこってり豚骨スープ


チャーシューが多いのはありがたいですし、トッピングはシンプルです。
 

▽そこで、机上にある紅ショウガやニンニクなどでお好みトッピングも楽しみましょう♪

ラーメン屋の調味料・箸・コップ

ニンニクとトング

 

▽筆者は途中で、紅ショウガとコショウを入れました🍜味変!
しゅうちゃんラーメンの豚骨ラーメン

 

豚骨スープは、こってり♪

しゅうちゃんラーメン こってり豚骨スープ

豚骨のうま味が凝縮されており、うま味が後味にしっかり残っています♪

これはおいしい✨

 

細麺も、豚骨スープに合います♪

しゅうちゃんラーメン こってり豚骨スープ

箸がどんどん進みます🥢
大盛は量が多く、細麺でも満腹になるほどの満足感🍜
 

 

▽チャーシューも、クセが少なく、美味しいです♪

しゅうちゃんラーメンの豚骨スープと麺

厚みがなく平べったいので、詰まらずにスイスイ食べやすいのもありがたい🐖
 

▽📝古浜あおいちゃんのアクスタと一緒に記念撮影(アクスタ飯)📷

アクリルスタンドと豚骨ラーメン

 

▽古浜あおいちゃん、ご紹介ありがとう✨本当に美味しかった🍜
推しメンのアクスタとラーメン

 

訪問後に、古浜あおいちゃんへ報告。
 

▽お返事はこちら

【推しモデル:古浜あおいちゃん】

「しゅうちゃんラーメン、本当においしいですよね!私もお腹空いてきた…🙄」

 

キラキラ髪飾りの女性の笑顔

 

次回の大分帰省の際は、しゅうちゃんラーメンをお楽しめますように🍜
 

 

「推しメンの推し麺は、筆者にとっても推し麺」、本当です(`・ω・´)ゞ

 

しゅうちゃんラーメンさん、おいしいラーメン&心温まるご接客をありがとうございましたm(__)m

 

 

あなたも、しゅうちゃんラーメンに行きたくなりましたよね♪
 

最後に、しゅうちゃんラーメンの営業情報をご紹介いたします!
ご参考にどうぞm(__)m

 

 

(4)「しゅうちゃんラーメン」営業情報(2025年10月時点)

 
  • 住所→大分県中津市大字犬丸2107-2
     
  • 電話→0979-27-6226
     
  • 時間→11:00~15:00(※スープが無くなり次第終了)
     
  • 定休日→火曜日
  • 予算帯→1,000円前後
     
  • 座席数→約20席(カウンター席/テーブル席あり)
     
  • 駐車場→7~8台分あり。
     
  • アクセス→中津日田道路「犬丸IC」から車で約5分、JR今津駅から徒歩約30分

▽地図はこちら


 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 
 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫
楽天市場

 

▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(YouTubeクアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]

 

 

▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]

【シーボディ】ミネラルバスパウダー

 

▽💪理想の体をコミットしよう![広告]

プライベートジム|RIZAP

 

 

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック


✅1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村 フォローしてね!