
”「賀来の市」でも有名な大分市の賀来神社。初詣で、アイドルNiimo(ニーモ)に励まされる✨”
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
1月2日。初詣に行きましたか?⛩
私は、📝昨日の宮崎県日向市「大御神社」に引き続き初詣へ🎍
本日は、大分市の「賀来神社(かく-)」へ⛩
大分市の南西部に鎮座します。毎年9月はじめ、秋祭りの「賀来の市」が行われることで有名⛩
昨年2023年の賀来の市では、6年に一度の大名行列も歩きました🚶♂️
- 📝2023年 大分市「賀来の市 大名行列」記事はこちら→https://ameblo.jp/takatch/entry-12818621302.html
2023年 大分市「賀来の市の大名行列」 ダイジェスト動画はこちら→https://youtu.be/6WuR7JqiCIo
初詣では初訪問の賀来神社。なぜ今回参拝したのか。
理由は、「大分のご当地アイドルNiimo(ニーモ)」のステージパフォーマンスがあるから🎤
Cf:「🎤Niimo(ニーモ/大分のアイドル♨)」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCHr4o_i8Z77A3N6zE38R6E
(1)賀来神社|おみくじの結果はいかに!?
久々に日中の賀来神社を訪問。初詣らしく賑やかな雰囲気に✨
スナップショット、駐車場情報、おみくじの結果の3つをご紹介(サザエさんみたい)
⛩境内のスナップショット
▽鳥居。賀来の市の大名行列では、勇壮な「立傘の鳥居越え」を行います⛩
▽2023年の立傘の鳥居越しの様子。和傘を鳥居の上に投げ上げ、鳥居をくぐった先でキャッチします☂
▽手水舎で手を清めましょう💧
<💧手水舎での清め方>
- 右手で柄杓を持ち、水を汲んで左手にかけます。
- 柄杓を左手に持ち替え、同じように右手を清めます。
- 柄杓を右手に持ち、左の手のひらに水を受けて口をすすいだら、左手にもう一度水をかけます。
- 水の入った柄杓を立て、柄に水を流してから伏せて置きます。
▽本殿。
▽辰年の雰囲気🐲
▽破魔矢などの販売あり。
▽焚き火で暖を取りましょう🔥
Cf:大分県豊後大野市青年団なないろベース焚き火誕生日会 in リバーパーク犬飼ティザー映像→https://youtu.be/Fd4uvgDLSRU
⛩おみくじを引く|強く気を持つことが大事です(笑)
(2)アイドルNiimo|観客多し&るなちゃんと初交流♪
▽ 📝大分トリニータのステージイベント、📝福岡青春ワンダーランドなど、大分県内外で活躍中のご当地アイドル🎤
賀来神社でのパフォーマンス、動画(1曲分のみ)+写真でお楽しみください🎤
🎤パフォーマンス編|ヲタ芸もあり、大盛り上がり
大分のアイドルNiimo 賀来神社の初詣パフォーマンス動画はこちら→https://youtu.be/Kik6EPFpTN8
▽以下、パフォーマンス写真📸
会場には30名ほどの観客がおり、結構盛り上がりました🔥ヲタ芸もすごい(笑)
4曲パフォーマンス後、物販交流会にも参加。
昨年末からお話ししたかったあのメンバーとお話ししました📸
🎤物販交流会|るなちゃん(るんちゃん)と初交流♪
▽ るなちゃん(愛称「るんちゃん」)と交流♪
📝2023年末のコントイベント(当時の記事)で一目惚れしました👀✨美人です♪
チェキでも神対応♪ 会話は以下の通り。
【親方(寅年生まれ🐯)】
- はじめまして、たかしです!昨年のコントイベントで一目惚れしました(笑)
- 神社でアイドルパフォーマンスも面白いね!ヲタ芸もすごかったし(笑)
- 年末の熊本や別府のイベントも行きたかった💦熊本ラーメンも美味しそうだった🍜
- また現場に遊びに来ます!ブログやYouTubeでも今日のことを紹介するね!
【るんちゃん】
- コントの時の記事見ましたよ~!べた褒めしてくれてありがとう(笑)
- 観客の方も多くて、本当にうれしい✨
- 熊本ラーメン、美味しかった~🍜遠征では、グルメも楽しまなきゃ🍴
- 楽しみにしてるよ♪今年も現場に来てね!今日はありがとう✨
やさしく楽しいるんちゃん、やはり美しい✨神対応をありがとう♪
2024年もNiimoや賀来神社をよろしくお願いいたしますm(__)m
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
「神社仏閣⛩」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBN6zcqlWPYthJTkVIX3hsf