
"お雑煮は食べましたか?あなたのおうちのお雑煮は、どんな感じ?"
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
冒頭。石川県をはじめ、日本海側で地震や津波が発生中。
どうか身を守る行動をとられてください。一刻も早く、状況が落ち着くことを願っています。
本題。我が家のお正月の話題です🍴
📝今朝の初日の出 in 大分県豊後大野市「平尾社の鳥居」の続きです(初日の出記事はこちら)
Cf:【大分⛩】鳥居から見る初日の出を60倍速で見る 2024 in 豊後大野市千歳町「平尾社の鳥居」 ショート動画はこちら→https://youtube.com/shorts/oyvOFgwqhtU
朝食はお雑煮🍜
▽我が家は今年も、みそ汁仕立てのお雑煮なり(Cf:📝2022年のみ、すまし汁仕立てのお雑煮をいただく)
▽今年は黄色&ピンク色のお餅入り。これは、年末にお寺の行事でいただいたものです。
少しお餅は硬かったですが、中身は柔らくておいしい♪
干ししいたけ王国大分県とあり、しいたけ入り🍄和風のうまさも感じました🍴
▽🍄内閣総理大臣賞を獲得されるしいたけ農家が多い豊後大野市。あなたも自慢のしいたけをご家庭でお楽しみください(ご購入は下記バナーをクリック/広告)
▽加えて、我が家の庭にあるキンカンも隠し味に使用🍊 甘酸っぱい味がよいアクセントなり♪
▽🍊我が家では、キンカンのジャムやキンカン茶で、美味しい冬を過ごしております♪あなたのお庭にもいかがでしょうか?(ご購入は下記バナーをクリック/広告)
あなたもお雑煮を召し上がりましたでしょうか?
あなたのご家庭のお雑煮は、どのようなものでしょうか?気になります!(あんこ入り餅を使うなど)
▽よろしければ、コメントで教えてくださいね!
▽🍴九州は、福岡の博多雑煮もどうぞ♪(ご購入は下記バナーをクリック/広告)
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m