おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

お昼休み、職場の売店にて。
レジに並んでいる最中、本棚に『タモリさんの成功術』という本を発見。
 
実は私、大学時代から、タモリさんに憧れていまして♪
「お笑い(おバカ)」もできて、「真面目(礼儀正しい・知的)」もできる人間像に憧れています☆(+マイペースでマニアックな面も時々あるのも興味深い☆w)
どちらの面も100%&100%で出来る人間になりたいと。
 
  • 「親方はふざけてお調子者だけど、実は礼儀正しく頭がいいんで!
  • 「親方は真面目で堅苦しい時もあるけど、案外笑いも分かるしバカもできるんで!
…と、両方面を楽しめる・渡り合える、いわば欲張り人間を目指しております(笑)
(おそらく、今の私は中途半端。笑いを求められれば本番に弱く(むしろドン引きレベルをやらかすw)、時事問題などのお堅い話題になるとついていけず(というかアレルギー反応も)…(苦笑))
 
…で、本を読み始めています。
上記の、「~になりたい」思考、タモリ論では誤りのようです。。。(苦笑)詳しくは、この本にて♪(笑)
(今まで読んだ範囲では、「謙虚さが大事」、「無駄な努力×&立派になる=それなりのプレッシャーや苦労も伴う→自然体が大切」など。)
 
 
この本の隣には、高田純次さんの本もございました(笑)(タモリさんの本を買った後に気付いたけれども…。)

 

お笑いについては、高田純次さんの無責任スタイルも実は憧れです☆(笑)
オーバーであり、くだらなくもあり、でも誰も憎めない…いいねえ~♪(笑)
(基本、私はダジャレ・似てないモノマネ・分かりづらい比喩路線→皆からスルーされる。。。(苦笑)←いつか Dreams come trueとなるように…☆(苦笑))
 
 
ひとまず、この本を一度読破します。
実は活字が苦手→せめてこの一冊は読破したいです!(「無駄な努力」とならぬよう…(苦笑))
 
 
有名人・偉人ばかりじゃなく、身近な人も大切に…先ほどの全青研の続きみたいで(苦笑)、私の課題ですね。
そして、読書・学習会・📝先ほどの全青研いずれも、あとは私次第だということも忘れないように…。
 
何が大切だと学ぶのか(情報の取捨)、そして大事だと思ったことをきちんと実践できるのかも、私の課題2ですね。(単なる思い出・体験・知識自慢に終わらないように…。)
 
 
謙虚デアリ、書モ読ミ、身近ナ人ヲ大切ニシ、実践ヲシ、心身トモニ広大且ツスマート・スリムデ(笑)、自然体…ソウイフモノニ私ハナリタイ(否、求メルト失敗モアルカモ…(笑))
 
…すいません、花金に変な感情に苛まれており乱れております(苦笑)
ひとまず、ほんの本の紹介ということで(笑)それではよい週末を☆
 

YouTube有名人・芸能人👩」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDY_mFj8L8-LidJ9nM_s8tO

イベントバナー

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!