おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
今回は高校野球⚾
本日からついに熱戦開幕!第104回全国高等学校野球選手権大分大会⚾
最後の夏、夢の聖地=甲子園を目指す大会です🔥
この夏も、連日ブログ&YouTubeにて大分県大会の結果報告などを行います⚾
後年振り返った際の想い出になれば…という想いで更新いたしますm(__)m
2日目は1回戦3試合開催!
部員数が少ないチームが複数登場。単独出場で頑張る夏、しらしんけんの夏🔥
<⚾目次>
- 2日目の結果|宇佐ー楊志館、中津南ー安心院、日田三隈ー大分国際情報
- 3日目の予定|三重総合-大分高専、宇佐産業ー大分豊府、高田ー竹田
2022夏高校野球大分大会2日目(1回戦)結果報告動画→https://youtu.be/oHOoNCQUv7U

<2日目の結果(1回戦3試合)>
宇佐、中津南、大分国際情報が2回戦へ!
⚾宇佐6ー2楊志館
- 楊 001 001 000 | 2
- 宇 000 010 41x | 6
宇佐が終盤に逆転し勝利!継投策で逃げ切る。
楊志館は先制し鶴上選手が2塁打2本放つも、終盤に逆転を許す。
両チームとも無失策で、持ち味の守備力を発揮。
⚾安心院0-11中津南【5回コールド】
- 安 000 00 | 0
- 南 710 3x | 11
中津南が初回から攻め、5回コールド。
中津南の濱橋選手が満塁ランニングホームランを記録!初回で大量得点。
夏は単独出場の安心院、点差は開くも最後まで戦い抜く!
⚾日田三隈0-13大分国際情報【5回コールド】
- 隈 000 00 | 0
- 国 913 0x | 13
国際情報が初回から9点など、序盤から本領発揮!
国際情報の梅本選手がホームラン!
日田三隈は、他の部活動から助っ人加入で単独出場。よき想い出となれば幸いです!

<3日目の予定(1回戦3試合)>
- 三重総合-大分高専
- 宇佐産業科学ー大分豊府
- 高田ー竹田
- 「三重総合ー大分高専」→ともに秋16強。走攻守のバランスのよいチーム同士の対決。
- 「宇佐産業科学ー大分豊府」→1,2年生のみのフレッシュな宇佐産vs春4強と急成長の大分豊府。
- 「高田ー竹田」→多彩な投手力&徹底した打撃力の高田vs走力に力を入れる竹田(私の母校)
豊後大野市&竹田高校出身とあり、明日は豊肥勢に大注目!
特色ある国公立校ばかりで、熱戦に期待!
どんなチームカラーを発揮なるか!?
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
「高校野球⚾」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDaWX-3Qj8XjRxs80-LNJFx
