”2年ぶりの夏甲子園、熱戦中⚾”
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
今回は高校野球の話題⚾
本日から第103回全国高校野球選手権、開幕☆
出場校紹介や組み合わせについては下記動画集をご参照くださいm(__)m
大会中は連日、試合結果&簡単な感想をご紹介!(※更新できる範囲内で)
後年の記録の意味でもございます。
よろしければご参考になれば幸いですm(__)m
※あくまでも一個人の感想までにm(__)m
今回は14日目(準決勝)2試合のご紹介ですm(__)m
<14日目(準決勝)>
【1】近江(滋賀)1-5智弁和歌山(和歌山)
智弁和歌山が勢いのある近江打線を抑えて決勝へ!
智弁和歌山の中西投手は近江を4安打に抑える好投。
近江は山田投手など2年生選手も多く、今後に期待!
【2】智弁学園(奈良)3-1京都国際(京都)
智弁学園がエース小畠投手の一振り&3安打の好投で勝利!
智弁学園は4回表に3ランホームランで勝負あり!
京都国際は5回に犠牲フライで1点を奪うも初の決勝進出とはならず。
<15日目(決勝)>
☆智弁和歌山(和歌山)-智弁学園(奈良)
夏の決勝では史上初の同系列対決!
両者の対戦は第85大会以来。
どちらも総合力高く、どちらが優勝してもおかしくないほど面白い対決です!
ついに2年ぶりの夏の頂点が決まります!
以上です。最後までありがとうございましたm(__)m
☆「高校野球⚾」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDaWX-3Qj8XjRxs80-LNJFx