おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

今回は石仏・磨崖仏のご紹介です♪

※石仏・磨崖仏の概要については、下記青年団ブログをご参照くださいませm(__)m(執筆者は私。)

https://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11933938052.html

YouTube磨崖仏(-人-)」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBTvrE9U8UsCqB8gaIGdJea

 

 

 

 

 

☆「高瀬石仏」(大分市稙田地区)

YouTube【大分】高瀬石仏|県内最古レベルの磨崖仏(-人-)動画https://youtu.be/rY3SztxbzYk

▽地図

 

 

大分市西部、稙田地域。

七瀬川自然公園近くにある「高瀬石仏」。国史跡の石仏(磨崖仏)です。

平安末期の12世紀に築かれたとされ、大分県内最古レベルの磨崖仏といわれます。この地域を治めた稙田氏の作ともいわれます。

大日如来や馬頭観音など5つの仏さまが彫られています。

 

▽入口

▽看板から細い道にそって進むこと数分。覆屋が見えてきました。こちらに高瀬石仏がおわします(-人-)

 

▽まずは覆屋の隣にある「一根三茎仏

この造仏様式は、7世紀後半の白鳳時代に流行したものだそうです。

 

それでは続いて覆屋内の5つの仏さまを順番にご紹介いたしますm(__)m

 

左から順に…

 

☆「深沙大将立像」

彩色艶やかで、インパクトが強いですね!お腹に童女が描かれているのも特徴。仏法の守護神と言われています。

 

☆「大威徳明王座像」

6つの顔・6つの手足があり、牛にまたがっています。怨敵をことごとく退治するほど強い仏様で、戦時中は戦勝祈願の信仰が厚かったそうです。

 

☆「胎蔵界大如来座像」

様々な悩みや苦しみを取り除いてくださる優しい仏様です。大分県内の磨崖仏には大日如来様が多い印象です。

 

☆「如意輪観音座像」

如意棒を持っていれば一切の苦しみを救い、みなさまの願いごとを叶えてくださる仏様です。

如意=思いのままに財宝・福徳をもたらす、輪(法輪)=仏教の教えの意味。

 

☆「馬頭観音座像」

馬に関する仏様です。俗信で家畜の仏様ともいわれます。個人的には馬の供養で信仰されている印象も強いです。

 

▽彩色豊かですね!

 

▽ちなみに高瀬石仏の彫られている地層は、「大分碩南層群の敷戸火砕流」によるものです。

 約260万年以上前の古い地層。灰白色の基質に岩片を多く含むのが特徴のようです。

 

▽石仏様がいつも眺めている風景。のどかですね~♪

 

高瀬石仏、いかがでしょうか?

決して大きさのある石仏(磨崖仏)ではございません。ただ、彩色があり、各仏様はしっかり刻まれております。

いわゆる強い仏様から優しい仏様まで、仏様にもさまざまあり♪面白いですね~☆

あなたもぜひ、県内最古レベルの石仏様を拝みくださいね~^^

 

以上、高瀬石仏のご案内でした。

最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 

<P.S.>

高瀬といえば、BEYOOOOONDSの高瀬くるみちゃん♪(笑)

📝2021年3月16日にファースト写真集『くるみイロ』発売!

YouTubeBEYOOOOONDS高さくるみ写真集『くるみ色』感想動画https://youtu.be/sl9OBtub_TY 

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!