おごめ~ん、大分のtakatch親方です!
今回は神社の話題!
☆「幣立神宮(へいたて-)」@熊本県山都町
▽幣立神宮動画→https://youtu.be/pQyC9te8umo
※動画中、「弊」を誤って使用しております。申し訳ございませんm(__)m
日本最古の神社という説もあり、歴史は1万5千年にもなるそうです!
高天原神話発祥の神宮とも呼ばれます。
今回13年ぶりにこちらのパワースポットを参拝。
※幣立神宮前回訪問動画→https://youtu.be/qPmM1ho3zeo
📝幣立神宮前回訪問ブログ→https://ameblo.jp/takatch/entry-12463391395.html
▽国道沿いの駐車場からアクセス(前回は原付で、蘇陽高校裏の駐車場からアクセス)
▽拝殿で参拝。
疫病退散、そして2020年内でYouTubeチャンネル登録者数1000人越えを祈願(笑)
▽御朱印も頂きましたm(__)m(1枚300円)
境内にはご神木や末社など参拝箇所も多いです。ゆったり力を感じるのもよいでしょう☆
晩秋で木々の葉の色づきも魅力的です♪一度ぜひ弊立神宮をご参拝されてはいかがでしょうか?
「神社仏閣⛩」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBN6zcqlWPYthJTkVIX3hsf

大分のtakatch親方のmy Pick