おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

先ほど、福山雅治さんの地底人ラジオを聴いていました。

長崎県ご出身の福山さん。

8月9日の長崎原爆の日の話題。

そのなかで、池田早苗さんの戦争体験談のコーナーがございました。

 

奇しくも先日、私のブログでも池田早苗さんについてご紹介したばかりです。

▽📝長崎の池田早苗さん記事 https://ameblo.jp/takatch/entry-12616567345.html

 

小学校時代の修学旅行での戦争体験話者が池田早苗さん。

そして16年後、青年団平和集会で再会した縁あり。

 

再び池田早苗さんの戦争(原爆)体験をラジオで拝聴。

きょうだい全員を原爆で失った悲しみが、聴いていてつらかったですね…。

一番下の弟を池田早苗さんご自身で火葬されたお話は、小学校以来に伺いました。

大東亜戦争開戦とともに生まれ、終戦の日に亡くなった弟さん。

大東亜戦争しか知らなかった弟さんという表現が切なかったです。

また、傷もさほどなく生きながらえると思っていたお姉さま方が次々とお亡くなりになったということに、涙されていた池田早苗さん。

本当につらい体験だったとことです。

 

ラジオを聴き、戦争や原爆の恐ろしさを改めて痛感。

月並みな感想かもしれませんが、ことあるごとに噛みしめることも大切かもですね。

毎度のことながら、戦争体験の引継ぎ、喫緊の課題です。おわり

 

イベントバナー

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!