
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
先日紹介した、とある山で採取した立派な化石について。(山の大ヒント(笑):「付加体」、「紫雲石」)
昨夜のジオ講座で、理科の恩師に確認しました。
化石名「プラロトリゴニア」。
三角貝(トリゴニア)の一種だそうです。
よって、先日紹介した「巻き貝(≠MAKIDAI)」は
化石採取、宝探しみたいで楽しいです♪(笑)
これからもジオに触れての学習・遊び、がんばります!(
Cf:2019おおいた豊後大野ジオパークで大分地質学会の化石採集♪
動画→https://youtu.be/LkS9FKxKQzM