”佐伯市宇目の山奥に、大きな鉱山があった。そして現在、伝統を守る人々の姿もあり。”

 
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
 

本日午前中は、佐伯市宇目へ。

宇目町と宮崎県境の山奥に、木浦という地区がございます。

この地区にはかつて、鉱山あり。木浦鉱山と呼び、豊後岡藩の銀山として栄えました(現在は閉山)。

 

この木浦地区に、400年前から続く祭りあり。「すみつけまつり」と呼びます(おおいた遺産HP)。

この祭りは、墨を顔に塗りあうユニークなお祭り!輪切りした大根に炭をつけ、観客同士の顔に墨を塗りあうのです!

由来は、「昔、鉱山で落盤事故あり→幸い助かった男は、家で顔に墨をつけて遊び、顔が真っ黒だった→鉱山の安全祈願として、墨をつける祭りを始めた」とのこと。

 

2年に一度、旧暦の正月11日に開催。

一時期、木浦地区が過疎化・高齢化となり、すみつけまつりは中断。しかし近年、「伝統あるすみつけまつりを復活させよう!」と、若手有志が再興されたそうです。

この件について、広瀬大分県知事は大変感銘を受けたそうです。「地域の文化を再興し、続けていくために頑張る若者がいるのは心強く、大切なこと」だと。(もともと、知事が「すみつけまつりをまた見たいなあ~」と懇願されたとのお話も。)

 

ちなみに、佐伯の知人に確認したところ、「実は木浦出身の若者は宇目市街地(割と近所)に結構多く暮らしている。だから、いざという時に結束できる」とのことです!素晴らしいですね!

地元青年団なないろベースも見習う点がございますね。

 

 

今回初めてすみつけまつりに参加!

もともと、大分学研究会のツアーでも祭り見学が組まれておりました。

しかし、午後から別用があり、ツアーには参加できず…。そこで、すみつけまつりのみ参加。

楽しみなお祭りでした♪以下、お祭りの模様を画像にてご紹介m(__)m

 

会場(山神社)入りは、11時40分ごろ。

多くの観客がおり、駐車場が遠く、時間が遅くなりました…。それほど注目のお祭りなのです!

 

▽会場。人が多し!

▽会場では、輪切り大根と墨が配られます。墨は粉なのですね!(墨汁かと思っていました(笑))

さあ、しばらくすると、高台の神社から、荒神(火の神)が3柱降りてまいりました。

そして、舞台で奉納。(宇目という土地&お囃子から、きっと御嶽流でしょう!)

そして、荒神の奉納後、花火の合図とともにすみつけスタート!

▽その模様(動画24秒)

では、静止画でもすみつけの模様をどうぞ!(笑)

▽大分学研究会代表理事さんと墨をつけあいました(笑)ツアーにも参加したかったですが、この場で大分学の皆様と交流できたのはよかったです♪

▽おりょ!?おまわりさんも!?(笑) 警察官がすみつけされるのも恒例です(笑)

そして、私…

 

…両津勘吉や我集院達也を意識しました(笑)いいことあるかな??(笑)

 

しかしまあ、墨をどこで落とそう…。

 

…実は、近くに多くの水があり!そちらで洗いましょう♪

ちなみに、木浦は名水の里でもあるようです。

豊の国名水百選「蓮光寺湧水」もございます。水がきれいな土地は好きですね^^

▽「木浦名水館 唄げんかの湯」(参考HP)もあり!

YouTube唄げんかの湯 木浦名水館@大分県佐伯市動画https://youtu.be/b4-99pe8OS4

蓮光寺湧水を沸かした贅沢なお風呂♪

…ただ、今回は洗面の方が多く、入浴準備時間がかかるとのこと。

次の予定が入っていたため、今回は断念…。いつかお邪魔したいですm(__)m

 

こちらの施設にお邪魔すると、顔中墨だらけの方が。

…なんと、広瀬知事!

やはり知事はすみつけまつりが楽しみなのですね!ご公務、お疲れ様です☆

 

山神社でのすみつけが終わると、今度は地区内の民家を荒神様が訪問するそうです。

今回私は次の予定のため、これにてお暇…。

 

初めてお邪魔した、かねてより興味のあったすみつけまつり。

時代の途中で休止された時期もございましたが、こうして地域や伝統を大切に思う強い気持ちが、今日まで続いているのは素晴らしいですね☆

会場で、たくさんのおもてなしを頂き、地域やこのお祭りへの愛着があることを感じました。

多くの観客で賑わっていることも、注目され、大切だと感じられている祭りであることの証でしょう。

またこうして一つ、新しい大分体験ができたことも貴重☆

みなさま、ありがとうございます^^

 

 

以上、すみつけまつりの模様でしたm(__)m 

YouTube祭り祭」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCLX55sa2qv1JU_8kRXDXoF

 

YouTube大分学検定参考書紹介動画https://youtu.be/jzqZJHiXh_4

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!