フォローしてね
こんばんは!

昨日午後は、大分地質学会2018総会・講演会に出席@別府豊泉荘。
(Cf:20172016に続き3回目の出席。)
以下、その模様を画像にてご紹介いたします!
※今年は例年のように、詳細紹介いたしませんので、ご了承願います。
(他にも執筆予定の記事が控えて余裕がない&私の知識不足で今年の講演内容が難しく感じたためです…。
要所の画像紹介ということでご容赦願いますm(__)m)



(1)総会
昨年の振り返りや、今年の活動について報告や意見交換が行われました。


(2)特別講演「中部九州の第四紀テクトニクス:地震・火山活動によるストレス発散の歴史と現在」
 ・講師:竹村恵二氏(京都大学)


(3)講演(個人発表)
 1) 「熊本地震から見えてきた熊本の地体構造について」
 ・発表者:田中均氏(熊本大)
  2) 「時空概念を育成するための教材開発-人吉・球磨地方の地質事象を例として-」
 ・発表者:田中駿人氏(熊本大)
3)「大分県三重町高屋尾平山南斜面に分布する石灰岩について」
1「石灰岩から産出するサンゴおよび有孔虫化石について」 
 ・発表者:佐藤裕一郎氏
2「石灰岩から産出するコノドント化石について」
 ・発表者:麻生昭雄氏
3「石灰岩の岩相と堆積環境について」 
 ・発表者:杦山哲男氏(福岡大)

その後、講評があり閉会。
発表者のみなさま、ありがとうございましたm(__)m

いやあ、今一度、地学の基礎をおさらいしないと、ついていけないですね…。
熊本地震関係、化石関係と、地質学も幅広し!
また、2名の恩師(田中均教授、佐藤裕一郎先生)のお話を今年も伺えたのが貴重☆
あいにく学生時代は地質に特に興味なし(理科も不得意…)でした。
ただ、こうしてジオに興味を抱いた今なら、少しずつ地質について学ぶことができます!
色んな先生から学びたいですね!


以上、甚だ簡単で恐縮ですが、学会の模様でした!
これからも足元を見つめ、地質について今一度精進してまいりますm(__)m

 

 

 

YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!