"27年間ありがとう☆"2017.12.17(Sun)、@福岡県北九州市スペースワールド
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
昨日、友人らと3人で、スペースワールド(スペワ)へ!
スペワは、北九州市にある宇宙をテーマにした遊園地です。九州を代表するテーマパークのひとつとして、長年親しまれてきました。
しかし、今年12月31日をもって閉園。惜しまれつつも、27年間の幕を閉じることとなります。
(個人的に、昭和に開園されたのかと思いきや、実は平成に入り開園されたそうです。これには驚きましたw)
今回友人と、最後のスペワを楽しもうと遊びに参りました♪
私にとっては、最初で最後のスペワです。
意外と、一度も行ったこと無しです。(幼少時代にもしかしたらスペワかもという景色の記憶あり→しかし、昨日は心当たりある景色は見当たらず…。なお、📝2007年の九州青年祭in福岡で、近くにあるいのちのたび博物館)
楽しんで参りましたので、その模様を画像にてご紹介いたしますm(__)m
(後日、動画でもご紹介予定。笑いありw、感動ありの力作となりそうな手応えです!)
朝7:30、別府に集合。
トリニータでお世話になっているTrinisto12&ホークスでお世話になっているムナチカと3人でスペワへ!
毎度のことながら、珍道中ですw(水どうやゴリパラみたいなワイワイ旅行ですw)
別府国道10号~東九州道速見IC~都市高と乗り継ぎ、スペワへ。しかしまあ、雪が舞うほど寒かった。。。(苦笑)
そして、スペワへ。
とにかく長蛇の列でびっくり!500m以上はあろうかという長蛇。
どうも、この日はコスプレイベント開催で、レイヤーさんがたくさんでした。そのイベント参加者の列が長蛇であり、一般入園者の列はそこまで並ばず。10時半過ぎに入園。
まずは、ザターンというジェットコースターへ。
スペワの目玉の1つ。時速130kmの超スピードで、高さ65mのほぼ垂直(角度89度)のレールを一気に駆け巡ります!
とにかく速く、高くで、見るからに絶叫しそうなほど存在感あり。
今回、私とムナチカの2名が搭乗(Trinisto12は撮影係)。
私は絶叫マシーンは基本得意ですが、垂直落下系は苦手(高所恐怖症)。
よって、サターンは、やや恐怖心を抱えながら望みました。
(城島の場合、ジュピターは実況中継できるほど余裕があり。一方、垂直落下のニュートンはトラウマレベル…(苦笑))
しかしまあ、目玉アトラクションは人気で並びますね…。2時間以上並んで、やっとこさ搭乗。
▽出発前の動画(昨日の記事から)。など、動画フルは、後日制作予定の特製動画にてw
…ちょっと怖かったですね。。。
スタートから一気に猛スピードが怖い。(普通のジェットコースターは、徐々にスピードが上がるのでそんなに怖くない。)
そして、垂直上昇&落下。このときは、言葉を失うほど怖かったですね。真下に一気に落ちるのに、まだ慣れず。。。
あっという間の30秒間(2時間以上も並んでねw)。でも、貴重な体験でした!
その後、ミッション・トゥー・マーズというアトラクションへ!
室内シアターで冒険するアトラクション。
火星へのミッションを達成し、無事地球へ帰還なるか!?
続いて、宇宙博物館。
アポロ号など、宇宙探査機に関わる展示あり。宇宙の旅、また壮大な夢ですね!
そして、スペース・アイ(観覧車)。
こちらはTrinisto12とムナチカが乗車。私は高所&閉所恐怖症もあるため、乗らず…。2人で楽しい時間を過ごしたようです♪(笑)
その間私は、園内を散策。
▽ヴィーナスGP
これまた目玉の1つの絶叫マシーン。コースターの神様と呼ばれるアントン・シュワルツコフ氏が設計。
日本最大級直径23mのループ&レール傾斜95度のブーメラン走行がポイント!今回は2時間以上待ちと言うことで、乗車できず…。
▽タイタンMAX
園内最大級の絶叫マシーン。高さ60m、最大傾斜角60度、コース長1,530m。座席保護部分を少なくし、開放感や浮遊感を向上させた設計に。
今回は、低温のため運行中止。残念。
▽アドベンチャークルーズ
ボートに乗って、コースを巡り、そしてバシャーン!寒そうだったため、私たちは乗らずじまい…。見るだけでも迫力がございますね!
▽レイヤーさん大集合!園内各地にコスプレイヤーさんを発見!大賑わいですね♪
最後に、買物♪
私は宇宙食(ストロベリーケーキ)を購入!
また、記念メダルやガチャポンで北海道白樺のミルクキャラメルをGet!
閉園の記念によい買物ができました♪
(なお、この宇宙食とキャラメルが、このあと悲劇を起こすとは…!?詳細は後日動画にてw)
さあ、楽しい時間はあっという間。
いよいよスペワとお別れの時間。
最後、名残惜しさを感じる場面もあり(詳細は後日動画で)。
…ついに退園。
楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
その後は、小倉でどきどきうどんを頂いたり、別府の桜湯さんでまったりしたり♪
友人と過ごした楽しい時間もあっという間。
Trinisto12、ムナチカ、ありがとう☆
残念ながら一度しか訪問できなかったスペワ。
タイタンなど、乗ってみたかったアトラクションにも乗れず残念。
ただ、閉園前に一度でもお邪魔できたことに感謝☆
周りのみんなが行ったことがあるというスペワに、私も肩を並べられました♪w
まだ今月末までは元気に営業中!クリスマスや大晦日には大イベントもあり!まだまだ間に合います♪ぜひスペワで楽しみませんか??
27年間、ありがとうございました☆
以上、スペワ訪問記でした♪最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
大分のtakatch親方のmy Pick
- 【HIS】旅行プログラム株式会社エイチ・アイ・エス💼旅に出よう!たくさんの発見や出会いがそこにある✨
- 「大分学検定」完全対応まるごとわかる大分県 歴史・人物から文化・観光まで [ 辻野功(政治学) ]楽天市場📚目指せ、おおいた博士♨私はこれで、大分県検定3連覇しました👑
- 九州アルプス天然すっぱやさしい炭酸泉水ソーダ 245ml×24 九州アルプス商工会【送料込】楽天市場さわやか✨すっぱやさしい自然の炭酸泉水🍹飲んでよし、料理に使ってよし🍳
- 長湯ホットタブシャワー90錠1袋\ 毎日 炭酸シャワー / ヘッドスパ 長湯ホットタブ 重炭酸シャワー ホットタブPremiumshower 瞬間塩素中和 シャワーヘッド 重炭酸入浴剤 入浴剤 ギフト プレゼント 浴びる美容液 人気 シャンプー不要 アトピー楽天市場♨日本一の炭酸泉!長湯温泉のシュワシュワを、あなたのご自宅でもお楽しみください♨