”国民文化祭・おおいた2018、全国障害者芸術・文化祭おおいた大会2018まで、いよいよあと1年☆

 全国、そして大分の文化と出会おう!作り出そう☆”

 

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

早くも10月となりました。今月もよろしくお願いいたしますm(__)m

 

あなたは、「国民文化祭」をご存知でしょうか??

まさに、日本全国レベルの文化祭!(国民体育大会=運動会というイメージのとおり。)

全国各地で行われている文化活動を、全国規模の大会で発表・交流することにより、文化への参加機運を促したり、新しい芸術文化の創造の機会へつなげたりが目的のようです。

 

来年2018年は、大分開催☆※公式サイト

20年ぶりの大分開催です!

前回大分開催時、私はまだ小学生でしたが、今回はついにメタボな若造に(苦笑)

「一品豊之介」というマスコットキャラクターが誕生したのも、このとき!

…って、大分の皆様、覚えていらっしゃいますでしょうか??(笑)

 

来年度のテーマは、「おおいた大茶会」。

お茶会のように、国民文化祭に多くの人が集って集まってほしい!という意味が込められているそうですお茶

なお、豊後を治めていた大友宗麟公は、豊臣秀吉公へ「似たり茄子」という高級な茶入れを贈ったとされます。

翌年、秀吉公が主宰の北野大茶会では、この茶入れを自慢したそうです。

この北野大茶会が開かれた日が、本日10月1日なのだとか!

…不思議なつながりですねお茶

 

本日はOPAM(大分県立美術館)周辺で、おおいた大茶会1年前イベントを開催☆

大分県内各地の伝統芸能が一堂に会した貴重な場でした♪

そして、あの歌姫May.Jの生歌を聴けた&そして…(詳細後述w)という、これまた想い出に残るイベントでした^^

 

以下、本日の模様をご紹介いたします!

YouTube【祭り 音楽】おおいた大茶会 1年前イベント|大分の文化&MayJ.動画https://youtu.be/DLOrw478PHQ

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

▽本日のポスター

<おおいた大茶会おしながき(目次)>

  1. オープニング
  2. 伝統芸能ステージ
  3. May.Jステージ
  4. エンディング
  5. 会場内イベント

 

 

 

(1)オープニング

10:50~オープニングアクトとして、NBU(日本文理大学)チアリーディング。

ただ、あいにく間に合わず…m(__)m。

Cf:過去の画像

私が会場入りした時は、広瀬大分県知事のご挨拶が行われておりました☆

また、県内18市町村の文化祭大使(?)のご登場!

このあと会場を盛り上げてくださいます♪

▽1年前のカウントダウン板の除幕式(豊後大野市の川野市長もご参加)。

こうして、1年前イベントが幕開け☆

 

(2)伝統芸能ステージ

県内を5地域・テーマに分けて、来年の国民文化祭は展開催れます。

その5地域から代表の伝統芸能が一堂に披露されました☆

 

1)「豊かな浦」(臼杵・津久見・佐伯)

☆『ジョーヤラ・合唱』(佐伯市大宮八幡神社、津久見樫の実少年少女合唱団)

日豊海岸沿いの県南3市。

リアス式海岸の風光明媚な土地で、海の幸も美味しい☆

今回は、海ならではの郷土芸能が披露されました♪

豊かな浦の文化祭大使

(佐伯市観光協会、津久見扇子踊り、臼杵吉四六太鼓)

津久見市樫の実少年少女合唱団の皆様。

 1979年、青少年健全育成を目的に結成。

 県内外で活動。これがまた上手☆

 これも立派な文化^^

津久見扇子踊り

 450年前、大友宗麟公が、戦で犠牲となった勇士や農民の供養のため、京舞いの流れをくむこの扇子踊りを興したそうです。

 毎年8月下旬、津久見扇子踊り大会が行われます扇子

ジョーヤラ節

佐伯市の港町で1200年以上続く、大漁旗のジョーヤラ船。

今年も9月に行われました。

佐伯の殿様、浦で持つ

2)「耕す里」(竹田市・豊後大野市)

☆御嶽神楽『五穀舞』

海から今度は山へ。

北にくじゅう連山、南に祖母・傾山系に囲まれた、日本ジオパーク・ユネスコエコパークの地。

そして、あの超有名なブロガー、そう、私takatchのふるさと☆(苦笑)

豊かな大地では農耕文化が栄え、自然の恵みに感謝する神楽文化が発展。

今回は、県内で初めて国指定重要文化財の神楽となった、450年の歴史ある御嶽神楽(豊後大野市清川町)さんが、五穀舞を奉納稲

まさに、耕す里・秋にふさわしい演目で、観客と交流を深めました♪

耕す里文化祭大使

(竹田城原神楽や太鼓、豊後大野三重総合高校神楽部)

▽勇壮な舞と餅まきで会場が沸きます!

10月28日(土)16時~@清川能場公演、「御嶽夜神楽」開催

まさに、国民文化祭のプレイベントとして開催!

YouTube「御嶽神楽👹」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBTYXlDHLTrzl-oyKEhBdSR

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

3)「水の森」(中津市・日田市・玖珠町・九重町)

☆日田祇園囃子

名勝耶馬渓や、山国川・三隈川などの大きな河川など、まさに水とともに文化や景観が掲載されている、県北西部の地域。

この地域のキーワードである、「やばけい遊覧」は、今年日本遺産に認定☆

今年は水の被害(北部九州豪雨)で大変悩まされております。

ただ、それに負けじと、文化も盛ん!

昨年、ユネスコ無形遺産に認定された日田祇園(詳細は過去記事にて)。

今回は、そのお囃子を披露よし笛太鼓

水の森文化祭大使

(玖珠地域おこし協力隊、九重公民館広報、中津競技かるた永世クイーン、日田もりあ下駄い)

▽篠笛を主旋律に、大太鼓・小太鼓・三味線で構成されます。

 江戸中期~明治・大正期の俗曲や端唄をもとにした30数曲目が演奏されます♪

 

4)「出会いの場」(大分市・別府市・由布市)

☆ゆふいん源流太鼓

大分県の中心部。一大観光地もあり。

おんせん県おおいた、文化も盛ん!

温泉とともに、音楽・芸術などの文化も湧いております♪

今回は、由布市湯布院町のゆふいん源流太鼓さんが、勇壮な太鼓演奏太鼓

いつか、由布院盆地や塚原高原で響く音色を聴きたい☆

※出会いの場文化祭大使のみなさまは、あいにく紹介時に私が席を外していたためご紹介できず…。申し訳ございませんm(__)m

5)「祈りの谷」(宇佐市・豊後高田市・国東市・杵築市・日出町・姫島村)

☆宇佐神宮雅楽

宇佐・国東半島世界農業遺産として、近年注目を集める県北東部。

宇佐神宮と六郷満山文化という独自な神仏習合文化は必見!

古から現在に至るまでの千年文化を感じられる土地でもございます☆

今回は、宇佐神宮雅楽の奉納よし笛太鼓

初めて拝見した、貴重な伝統芸能でした☆

祈りの谷文化祭大使

▽雅楽

 

(3)May.Jステージ

続いて、今回はあの有名な歌姫がご来県☆

…そう、May J.さん☆

世界的大ヒット映画、『アナと雪の女王』の日本語版主題歌を歌われ、その年の紅白歌合戦にも出場されました雪だるま

今回、ラジオ公開収録やミニライヴが行われました♪

 

▽公開収録。夢についてリスナーと語り合いました。

▽ミニライヴ。新曲たっぷり♪

 アナ雪の声量、しんけんすごすぎるっ!

 

…でこのあと、なんと握手会に参加音譜らぶ

今月末に発売の新アルバム予約者の特典です^^

先日のDEEN6年前の植村花菜さんを思い出す…♪(笑))

私も早速予約し、May J.さんと握手♪

takatch「また大分に来てくださいね!」

May J.さん「ぜひとも♪」

 

…いやあ~、嬉しい照れ

あの有名で人気な歌姫の生歌を聴けたうえに、握手&簡単な会話も出来て、takatch幸せです^^(笑)

鼻の下の長さ、今だけギネス記録(笑)

 

(4)エンディング

さあ、イベントもおしまいへ。

最後に、みんなでバルーンリリースをし、1年後へ高まる想いを届けます風船


 

(5)会場内イベント

さて、ステージイベント以外についても一部ご紹介いたします!

 

▽市町村PRブース

たかモン(大分市)

 高崎山がモチーフ。

べっぴょん(別府)

 湯の花がモチーフ。

佐伯ごまだし大将(佐伯)

エソ(魚)とごまだしうどんがモチーフ。

さ吉くん(国東)

国東半島にすむ妖精!?

▽ラグビーW杯ブース

さらに翌2019年は、ラグビーW杯が大分でも開催ラグビー

(Cf:先週のラグビートップリーグの試合

来年は文化、再来年はスポーツ!頭と体を使いましょう♪(笑)

▽まさに大茶会も開催お茶

▽iichikoグランシアタ内では、ミュージカルワークショップ開催♪

▽グランシアタは、高貴で大きなホールですね♪いつか私もこのホールで…w

(過去、DEENもライヴされました。また、今年1月にはスタレビ参戦、来る12月には絢香さんの参加予定の私!)

▽OPAM。

 何気に初めて入館。OPAM詳細は、過去記事にて!

 

…以上が1年前イベントの模様でした^^

 

まず、大分県内の文化を一度に堪能できたことは貴重でした☆

地元の御嶽神楽さんはおなじみですが、それ以外の県内伝統文化は初拝見。

国民文化祭では全国各地の文化とふれ合えますが、その前に、同じ大分県の文化も知れねば…と痛感した次第です。

大分県内、子どもから高齢者まで、文化活動をされているんだなとも感じました。

次世代へ引き継ぐことも大切。

私も、地元の獅子舞活動をまずは大切にし、新しい文化にも挑戦しようかな??(笑)

(まあ、まずは地元の文化継承からでしょう。)

 

そして、なんだかんだでMay.Jさん…音譜(笑)

これも人生で忘れられない大切な想い出に☆

大分までありがとうございましたm(__)m

 

文化は地域の宝であり、人生をいきいきさせるものでもあり、大切だと考えます☆

さあ、国民文化祭に向けてしらしんけん頑張りましょう!

 

おわり

 

P.S その後、豊の国健康ランドで温泉温泉おんせん県おおいた、何だかんだで温泉よ温泉(笑)

 

 
 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

▽「罪悪感ゼロ飯🍴」ヘルシーな麺を食べましょう♪[広告]

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!