”今年も祭りの秋がやってきた…!”

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
 
今夜私は、地元の獅子ならし(練習)に参加琉球獅子
祭りや郷土芸能が盛んな豊後大野、秋は各地で地祭り(収穫感謝)が行われます祭り
 
私も、千歳町の平尾神社氏子ということで、神社付きの獅子舞(新殿獅子:御嶽流)を奉納。
毎年9月末に行われる神社の秋季大祭にてお披露目です。過去にも、獅子ならしの模様をご紹介(cf:一昨年)。
 
直前の練習ということで、今日・明日と全体練習です!(なお、2か月に1回ペースで、若手有志での練習も実施。)今年も、笛と舞い方を練習!
 
そもそも獅子は、神様の通る道を清掃&点検(鳥居は無事かなど)する役割です。
たいてい神輿行列は、先頭:天狗(猿田彦=道案内の神)→獅子舞(道の清掃・点検)→神楽・神輿(神様そのもと)という順番です。
こうした各役割を理解いただけると、納得の順番ですね!
 
 
▽獅子は、たてがみを靡かせたり首を擦りつけたりしながら、道や鳥居を清めます。
 また、子どもは団扇とりとして、獅子を先導したり煽いで涼ませたりの役を果たすのだとか。
▽お囃子もベテラン~若手への継承。
 なお、笛の若手は私のみで、継承をしらしんけんがんばらんと…(苦笑)

▽cf:昨年の秋祭り本番での様子。
 ・前半15秒:「地吹(じぶく)」…地面・鳥居の足元を確認。
 ・後半15秒:「首擦り(くびすり)」…鳥居の柱点検&清掃。

 

▽獅子頭琉球獅子 雄頭は8kg、雌頭は4kg。

▽わずかばかりの動画(笑)

 本日は参加が少なく2頭のみですが、本番は4頭で奉納!

…このように、獅子舞を通じ、地域の交流や教育(縦・横・斜めのつながり)、地域の文化(オリジナリティ)が継承・醸成されます☆

先週の九州青年祭inOKINAWA(※近日ブログ紹介予定!)のエイサーのように、郷土芸能が若者や地域を熱く&一つにさせるのだと。

▽fbページからエイサー紹介。 

私たちも、この豊後大野の文化を大切にします☆

▽昨年、Tシャツとポーチを制作☆

 文化継承の機運も高まっております♪

まつり本番は、9月30日(土)13:00~平尾神社お発ち!

千歳市街地を1時間30分ほどかけて練り歩きます!(平尾神社本殿~千歳商店街~千歳公民館前~お仮場…神楽奉納後、22時頃平尾神社本殿へお帰り)

cf:昨年の模様

よろしければ、私のふるさとの秋祭りや文化をご堪能ください♪(豊後大野市役所千歳支所や千歳中学校などが目印です。)

 

がんばろう、豊後大野✨

 

Cf:YouTube2019新殿獅子ならし動画https://youtu.be/-27T9SjuknY

 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

▽「罪悪感ゼロ飯🍴」ヘルシーな麺を食べましょう♪[広告]

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!