こんばんは。
依然梅雨ですね(笑)
前回、梅雨の名物であるあじさい@大辻山を紹介いたしました
さてもう1つ、梅雨時期に見ごろを迎える生き物がございます。
…そう、ホタルホタル
昨夜、地元青年団:なないろベースの2メンバーが用事がてらにホタル鑑賞にも出かけました♪

場所は、三重町の内山観音
豊後大野市内でホタルの名所といえば、白山川が有名ですね!
ただ、実は内山もホタル鑑賞スポットです蛍
小川(金亀ヶ渕など)もございますので♪

時間は22時ごろ。天気は晴れて満月姿も、霧模様。
その中、果たしてホタルは飛んでいるのか??


・・・いたっ!
▽カメラを木に近づけて撮影(ズーム&フラッシュなし)
【大分】ホタル2014 in 内山観音(豊後大野市三重町)
木の枝や川辺に、10匹以上乱舞しておりましたホタル
案外そばに&ゆっくりと光を感じられました☆
現地には人がほとんど居らず、静かな空間。鑑賞する人間にとっても、ホタルにとっても居心地のよい場所でした♪

通常のホタルの写真撮影では、長時間撮影シャッターを使用します。ホタルの軌跡(線)が撮影されます。
しかし、持っているデジカメには、長時間撮影機能はなし。。。
よって、先ほどの画像のような一瞬(点)の作品となります。これはこれできれいでよいですね♪

Cf:📝全国青年大会写真展で日本一を頂いた2015年の作品は、こちらの内山公園で撮影

 


▽川辺を撮影。たくさん飛んでおりましたが、カメラでは…

長時間撮影ですと、このアングルの中に多くのホタルの軌跡が写るのでしょうが。(画像左下部分に、ホタルの軌跡がちらっと映っております。)
ただ、やはり生の光景にまさるものなし!蛍
 
▽ホタルさんにはごめんなさい。フラッシュ撮影。ホタルはこのような姿をしております。
 【大分】ホタル2014 in 内山観音(豊後大野市三重町)
…と、予想以上に多い数&近くに存在するホタルに魅了されたひと時でしたホタル自然の美は美しいですね

豊後大野市のホタルの見ごろは6月中旬までとのこと。鑑賞される場合は、お早目がよいかもしれませんねホタル
以上、ホタル2014内山観音でした☆

 

<Cf:🎥後年の内山公園ホタル鑑賞動画>

YouTube2021年内山公園ホタル観賞in大分県豊後大野市タイムラプス動画https://youtu.be/UGfKI06eMYk

 

YouTube2020年 内山公園ホタル動画https://youtu.be/nB_UlvvB_z8

YouTube2019内山公園ホタル動画https://youtu.be/98mIav9z1aE

YouTube自然蛍」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAaAfv3cHb1dYVeI67d7mX_

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

イベントバナー

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!