昨年自粛期間中にテレビが壊れて
「背に腹はかえられぬ」状態で、欲しかったサイズ・メーカーは買えませんでしたが、それでもネット系に繋げられるので高価なスカパーを解約して家計簿に優しいテレビくん。

僕は基本的には海外の長編アクション系テレビドラマや洋画にハマるのですが、
今回は同居人につられて…


このシリーズの作品に

 ド ハマり してまして

思わず一人でもニヤけてしまったり…
テルマエ ロマエなど
阿部寛さんのチョット変な人系のお芝居に引き込まれ、又「結婚できない男」2006年の作品ですが、演出、カット割、カメラアングル脚本が非常に良くできていて自然の中に細かい拘りが面白い作品ですね。
携帯電話が未だスマートフォンになっていないのが、その当時はあたりまえなんですが見ていて不思議な感じを覚えます。 

夕飯後に見るのが日課になってます。

家に帰るのが楽しみなくらいで(笑)

よくシーンに漫画喫茶やレンタルビデオ屋さんも出てくるので、なんだか時代の移り変わりの早さに驚かされています。